• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

難治性疼痛に対する新規治療薬ならびに特異的療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19603011
Research InstitutionTohoku Pharmaceutical University

Principal Investigator

櫻田 忍  Tohoku Pharmaceutical University, 薬学部, 教授 (30075816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝口 広一  東北薬科大学, 薬学部, 准教授 (30360069)
渡辺 千寿子  東北薬科大学, 薬学部, 助教 (90296020)
Keywords難治性疼痛 / 鎮痛薬 / オピオイド / 内因性ペプチド / ジーンセラピー
Research Abstract

難治性疼痛は、神経障害性疼痛、癌性疼痛、炎症性慢性疼痛など、その制御が困難な激しい疼痛の総称であり、morphineに対して抵抗性を示すことが特徴である。実際に、座骨神経結紮神経障害性終痛モデルマウス(Seltzerモデル)を用い、脊髄くも膜下腔内(i.t.)投与によるmorphineの抗侵害作用をvon Freyフィラメント法によって評価したところ、morphineの抗侵害作用は神経結紮側足において著しく低下し、神経障害性疼痛のmorphineに対する抵抗性が確認された。これに対し、近年研究代表者らが開発した新規鎮痛薬amidino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用は、神経結紮側足においても完全に維持されており、amidino-TAPAは神経障害性疼痛に対しても極めて有効である事が明らかとなった。また、morphineとamdino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用の発現に関わる脊髄μオピオイド受容体スプライスバリアントを、μオピオイド受容体DNAの各exon選択的アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドを用い、tail-flick法およびvon Freyフィラメント法において検討した結果、molphineの抗侵害作用はtail-flick法、von Freyフィラメント法ともにexon-1含有μオピオイド受容体スプライスバリアントのみを介して発現するのに対し、amidino-TAPAの抗侵害作用は、tail-flick法、von Freyフィラメント法ともにexon-1含有μオピオイド受容体スプライスバリアント、MOR-1J、MOR-1KおよびMOR-1Lを介して発現することが明らかとなった。現在、神経障害性疼痛に対するamidino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用の発現における、各μオピオイド受容体スプライスバリアントの関与を、同様にvon Freyフィラメント法を用いて解析中である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Involvement of endogenous opioid peptides in the antinociception induced by the novel dermorphin tetrapeptide analog amidino-TAPA2007

    • Author(s)
      Hirokazu Mizoguchi
    • Journal Title

      Eur. J. Pharmacol. 560

      Pages: 150-159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Tyr-W-MIF-1 analog containing D-Pro^2 discriminates among antinociception mice mediated by different classes of μ-opioid receptors2007

    • Author(s)
      Daisuke Nakayama
    • Journal Title

      Eur. J. Pharrnacol. 563

      Pages: 109-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanisms responsible for the enhanced antinociceptive effects of μ-opioid receptor agonists in the rostral ventromedial medulla of male rats with persistent inflammatory pain2007

    • Author(s)
      Kenneth T. Sykes
    • Journal Title

      J. Pharmacol. Exp. Ther. 322

      Pages: 813-821

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Methadoneの上位中枢における抗侵害作用の発現機序について2007

    • Author(s)
      吉岡麻也、溝口広一、漆山莉絵、米澤章彦、渡辺千寿子、櫻田忍
    • Organizer
      第1回日本緩和医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 神経障害性疼痛の発現に関わるμオピオイド受容体スプライスバリアントの変化2007

    • Author(s)
      夏井早苗、溝口広一、渡辺千寿子、米澤章彦、櫻田忍
    • Organizer
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] Amidino-TAPAの脳室内投与における抗侵害作用の特性2007

    • Author(s)
      吉岡麻也、溝口広一、渡辺千寿子、米澤章彦、櫻田忍
    • Organizer
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] オピオイド性鎮痛薬 Morphine,FentanylおよびOxycodoneの抗侵害作用の特性について2007

    • Author(s)
      谷内 理枝子
    • Organizer
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] Endomorohinの抗侵害作用における脊髄μ_1およびμ_2受容体の多様的関与2007

    • Author(s)
      高木 宏和
    • Organizer
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] ペプチド性鎮痛薬amidhlo-TAPAの特性2007

    • Author(s)
      溝口 広一
    • Organizer
      第1回日本緩和医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 麻薬性鎮痛薬であるMorphine,FentanylおよひOxycodoneの抗侵害作用の解析について2007

    • Author(s)
      谷内 理枝子
    • Organizer
      第1回日本緩和医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 新規dermorphinN末端テトラペプチド誘導体であるamidino-TAPAの上位中枢における抗侵害作用と動機付け効果2007

    • Author(s)
      吉岡 麻也
    • Organizer
      第28回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20070800
  • [Presentation] 神経因性終痛に対するamidino-TAPAの抗アロディニア作用とその発現における登髄μ受容体スプライスバリアントの関与2007

    • Author(s)
      溝口 広一
    • Organizer
      第116回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] Amidino-TAPAのμオピオイド受容体スプライスバリアントに対する選択性とその生理作用への関与について2007

    • Author(s)
      夏井早苗、溝口広一、渡辺千寿子、米澤章彦、櫻田忍
    • Organizer
      第2回東北薬科大学ハイテク・リサーチ・シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20070500
  • [Presentation] 依存性の無い難治性疼痛薬の開発2007

    • Author(s)
      溝口 広一
    • Organizer
      第2回東北薬科大学ハイテク・リサーチ・シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20070500

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi