2007 Fiscal Year Annual Research Report
映像コンテンツのNP0とPPPの権利管理及び関連する振興政策と協働経営の国際比較
Project/Area Number |
19613008
|
Research Institution | Hanazono University |
Principal Investigator |
立岡 浩 Hanazono University, 社会福祉学部, 准教授 (40301650)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 紘一郎 情報セキュリティ大学院大学, 情報セキュリティ研究科, 教授 (70296771)
山崎 茂雄 福井県立大学, 経済学部, 准教授 (40336615)
梅村 修 追手門学院大学, 国際教養学部, 准教授 (30232911)
高 栄洙 帝塚山大学, 法政策学部, 准教授 (90412121)
|
Keywords | 権利管理 / 協働経営 / 振興政策 / 映像コンテンツ / アニメ・マンガ・ゲーム / 国際比較 / ライセンス / メディアデザイン |
Research Abstract |
今年度は、全体・班別定例研究会と研究者個々の調査研究を平行実施した。調査手法は、国内外の先進組織・プロジェクト事例及び有識者・専門家への聞き取り調査、アンケート調査、文献資料調査、法制・学説・実務慣行・標準ルール等の比較法務調査を行った。聞き取り調査先と知見として、国内では、京都(京都東映,京都文化博物館,キンダーフィルムフェストきょうと)、仙台(せんだいメディアテーク)、沖縄(コミックチャンプル編集部,時事漫評,沖縄マンガ&アニメ作家、沖縄県立大学・沖縄キリスト教学院大学アニメ・マンガ教育研究者,CGCGスタジオ社,那覇・沖縄・宜野湾の中央政府支局・自治体のコンテンツ産業支援担当課)へ行い、日本の地域別特色を明確にすると同時に、東京・横浜の国際会議(FIAF/UbiquitousMedia/SF)にて世界的潮流を把握した。国外では、イギリス(映像観光国際会議,Swansea/Linconln/Oxford/Cambridge大学映像産業研究者,ライセンス機関[MCPS,CLA,EI笛,MPLC]等)・フランス(Supinfocomアニメ&ゲーム高等専門学校等)・スウェーデン(Stockholm/Lund大学コンテンツデザイン研究者)・クロアチア(iCommons国際会議)・米国(Simplylicensed等)・オーストラリア(Sydney大学等)、韓国(前・韓国コンテンツ担当局員)などに対して実施し各国動向を識別した。上記の総合的研究活動から以下の知見が得られた。教育・健康など地域コミュニティ創成に最も寄与する映像コンテンツにかかる権利管理・協働経営・振興政策の概略的輪郭を浮き彫りにするとともに、学生映像広告・子供映画観客・一般キャラクター商品化権の戦略的社会性、コンテンツの創造性概念・信仰の再解釈、権利者・利用者間の調和バランスある社会許諾モデル(DCL-APデジタルライセンス等)を提示し、併せて、当該産業の支援基盤・クラスター構造・人材育成の重要性と活用方策にかかる政策提言を行った。
|
Research Products
(38 results)