• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

100kHzの更新周波数を有する高解像度力覚提示システムの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19650022
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 誠  Tokyo Institute of Technology, 精密工学研究所, 教授 (50114872)

Keywordsバーチャルリアリティ / 物理シミュレーション / 力覚提示 / 更新周波数 / VR空間
Research Abstract

近年,計算機処理能力の向上により,複雑な3次元VR空間を構築できるようになってきた.特に,物理シミュレーションを伴ったVR世界の構築が可能になり,物理世界に力覚提示を加えたシステムも提案されている.従来から力覚の安定提示には力覚提示装置を1kHz以上で制御することが言われてきた.しかしながら,1kHzでの制御では力覚の提示能力が乏しくユーザーの要求する力覚提示を実現するのが困難であった.そこで,我々は力覚提示のための専用コントローラを開発し,ホストとなるPCの負荷に依存せず力覚補間を用いて10kHzでの力覚提示を3自由度力覚提示装置で実現した.これにより,デバイス単体の性能評価である力覚提示能力(Z-Width)が従来の約10倍となり,極めて硬い提示面が安定に提示可能となった.しかしながら,力覚提示に必要十分な更新周波数の値は解明できていない.本研究では,力覚提示のために数十kHzの更新周波数の実現するため,コントローラの処理能力を向上させた小型専用コントローラを構築する.そして,物理シミュレータによって構築されるVR世界において,質の高い力覚提示を次世代力覚提示システムとして実現することを目指す.
平成19年度は組み込み向けプロセッサSH4用いたコントローラの開発を行い,最新のSH4プロセッサを用いることで,コンパクトな力覚汎用コントローラの構築を検討した.本年度は力覚コントローラの開発と100kHz更新周波数の高解像度力覚システムの基本検討とシステム開発を行ない,その有効性を確認した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 3自由度力覚ディスプレイのための面型ポインタ2008

    • Author(s)
      石井 雅博, 関谷 尊範, 長谷川晶一, 佐藤 誠
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J91-D

      Pages: 2739-2745

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Perception-based High Definition Haptic Rendering2008

    • Author(s)
      Hironori Mitake, Makoto Sato, Shoichi Hasegawa
    • Organizer
      SIGGRAPH2008 (The 35th International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques)
    • Place of Presentation
      Los Angeles Convention Center
    • Year and Date
      20080811-20080815
  • [Presentation] 画像の触知化装置-Spidar-G-平面画像を触れるハプティックインタ-フェース(An Image Haptization System via SPIDAR-SPIDAR-G-A Haptic interface that enables users to touch 2D images)2008

    • Author(s)
      劉湘寧, 佐藤誠
    • Organizer
      ASIAGRAPH2008
    • Place of Presentation
      Shanghai Exhibition Center
    • Year and Date
      20080627-20080701
  • [Presentation] A Haptic Virtual Environment for Molecular Chemistry Education2008

    • Author(s)
      Makoto Sato
    • Organizer
      Edutainment2008 (the third International Conference on E-learning and Games)
    • Place of Presentation
      Nanjing Normal Univ.
    • Year and Date
      20080625-20080627

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi