2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19650059
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
森田 昌彦 University of Tsukuba, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00222349)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 ひろみ 筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 講師 (00359580)
|
Keywords | 結合問題 / 視覚情報表現 / 選択的不感化 / 2属性仮説 / メンタルローテーション |
Research Abstract |
視覚系において,色・形・動きなど異なる視覚属性を処理するモジュールの情報をどのように統合し,一体のものとして認知し処理するかという結合問題(バインディング問題,結び付け問題ともいう)は,脳の認知メカニズムを解明する上で重要かつ未解決の難問である.本研究の目的は,「選択的不感化」という情報統合の原理に,脳では2属性までしか直接結合されないという2属性仮説を組み合わせることによって,この問題が解決可能であることを理論的に示すと共に,その妥当性を心理物理実験により検証することである.本年度は,そのための基礎的,準備的な研究およびそれに基づく関連研究を行った.主な成果は以下の通りである. 1.理論的検討:選択的不感化原理と一般化した2属性仮説とを組み合わせることによって,非線形多変数関数を効率的に近似できる神経回路モデルを構築した.また,これを強化学習の価値関数の近似器として用いることにより,学習効率を大幅に向上できることを示した.これは,間接的に我々の理論の有効性を示すと同時に,情報処理モデルとしての有用性を示すものであり,特許出願も行った. 2.心理物理実験(1):メンタルローテーションを用いて,属性間結合の性質を調べた.部分的に着色された幾何学的図形を用いて,テスト図形を頭の中で回転させたものがサンプル図形と一致するかどうかを実験参加者に答えさせところ,メンタルローテーションの処理において扱われる物体表象は,属性が統合したものではないことを示す結果が得られた. 3.心理物理実験(2):両眼視野闘争を用いた実験により,2属性仮説を支持する結果が得られた.左右眼に異なる3属性図形を提示した場合,両眼視野闘争が生じるが,その図形の属性を2つずつ高速で逐次提示しても同様の視野闘争が生じ,3属性図形が知覚されることがわかった.
|
Research Products
(3 results)