• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

博物館・美術館教育における足場掛け:学習者中心教育のための館内・外のメディア支援

Research Project

Project/Area Number 19650235
Research InstitutionNational Institute of Multimedia Education

Principal Investigator

加藤 浩  National Institute of Multimedia Education, 研究開発部, 教授 (80332146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三輪 眞木子  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (90333541)
近藤 智嗣  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授 (70280550)
Keywords美術史 / 科学教育 / 協調学習 / 博物館学 / マルチメディア
Research Abstract

コネクション鑑賞を支援するWed事前学習教材の開発と評価
19年度は学習者が自分の興味にそって美術作品についての知識を得て、その知識を次の作品鑑賞につなげていけるようなInteractiveなWebページを、千葉県立美術館の常設展「浅井忠とバルビゾン派」をテーマにして開発した。その際、Webページは個々の作品の意味ではなく、作品全体に共通する上位概念とそれに連動した絵の見方を学べる仕組みにし、展示全体を理解できる学習教材にした。そして作品鑑賞前に展示の上位概念を理解し、作品の見方をあらかじめ学習しておく仕組みをCognitive Orientation of Museum(COM)と名付けた。COM教材の評価のために、千葉県立美術館を実験場所とし、教材の評価実験を行った。教材評価には、現在多くの美術館で採用されている一つの作品に一つの解説がつくデータベース型の解説教材との比較によって行った。その結果、COM教材利用群の方がデータベース型教材利用群よりも作品の見方をよく理解しているという結果になった。また作品の見方を理解したCOM教材利用群はデータベース型教材利用群に比べ1.5倍も長く作品を鑑賞し、さらに鑑賞後、作品鑑賞体験への満足度が高く、美術鑑賞体験への動機付けも高まったことが明らかになった。そこでCOM教材が利用者の美術館学習体験にどう効果を与えたかを分析してみた。COMを利用した鑑賞者はまず絵の見方を理解し、考えながら絵を見ようとする。そうすると実物の作品から新しい発見があり、予め学習していた知識以上のものを実物鑑賞体験から得ていることが分かった。その結果、学習者の体験の満足度が高まり、体験への動機づけにもなったのではないかと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 博物館におけるデジタル画像の教育活用の実情と課題〜ICT機能を活用した博物館学習支援の可能性〜2007

    • Author(s)
      奥本 素子・加藤 浩
    • Journal Title

      メディア教育研究 第4巻

      Pages: 65-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 博物館・美術館におけるデジタル画像作成の実態:デジタルアーカイブ実現に向けての課題2007

    • Author(s)
      奥本 素子・加藤 浩
    • Journal Title

      日本ミュージアムマネージメント学会研究紀要 第11巻

      Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生涯学習としての自立的博物館を促進させる学習支援モデルの研究

    • Author(s)
      奥本 素子・加藤 浩
    • Journal Title

      科学教育研究 (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 博物館学習における児童中心の学びの支援2007

    • Author(s)
      奥本 素子・加藤 浩
    • Organizer
      教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学所沢キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 〓2007

    • Author(s)
      〓
    • Organizer
      〓
    • Place of Presentation
      〓
    • Year and Date
      2007-07-02
  • [Presentation] 学習者中心学習を支援する博物館展示と学習支援2007

    • Author(s)
      奥本 素子・加藤 浩
    • Organizer
      日本博物館学会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2007-06-03

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi