2007 Fiscal Year Annual Research Report
ニューカマーに対する日本語教育保障法案の創出をめぐる言語教育学・公法学的研究
Project/Area Number |
19652050
|
Research Institution | Osaka Sangyo University |
Principal Investigator |
新矢 麻紀子 Osaka Sangyo University, 教養部, 准教授 (70389203)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 泉 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (30210438)
春原 憲一郎 立教大学, 文学部, 特任教授 (40386488)
窪 誠 大阪産業大学, 経済学部, 教授 (10319577)
岩槻 知也 京都女子大学, 発達教育学部, 准教授 (60263191)
佐藤 潤一 大阪産業大学, 教養部, 講師 (40411425)
|
Keywords | 日本語教育保障法 / 外国人受入れ施策・政策 / 言語保障 / 多文化共生 / 人権 / 移民 / 統合 / 再生産 |
Research Abstract |
2007年度は研究計画にしたがって、文献研究と実態調査の両面から研究を進めた。 まず、文献研究に関しては、研究代表者、研究分担者、研究協力者の全員が、本研究に関連する重要文献を提出し合い、重要文献リストを作成し、それぞれがそれらを読みすすめていった。また、その中でも特に、「多文化共生」という用語および概念について深く研究、議論を進めた。これについてはまだ研究が継続中であり、さらに深化させることの必要性がある。 また、研究会の際に、立教大学の田中望教授に来ていただき、上記「多文化共生上概念について、さらに、本研究課題の取り組みについての示唆的な意見をいただいた。 次に、実態調査については、国内、海外の両方において実施した。国内については、研究グループとして体系的な調査を行ったのが島根県である。(財)島根国際センターの専門職員に依頼し、担当者との懇談、および日本語教室訪問等を行った。また、沖縄で行われた日本語フォーラムに参加し、沖縄県における識字・日本語教育についての講演を聞き、関係者との懇談を行った。その他、各メンバーが神奈川県川崎市、大阪府堺市、同枚方市、沖縄県浦添市等でそれぞれ実態調査を実施した。 そして海外については、メンバー3名で韓国に赴き、非識字者やサハリンからの帰国者等のマイノリティに対する生活支援、学習支援の実態を調査した。また、研究代表者がマレーシアに渡り、外国人労働者支援NGOのTenaganitaを訪問し、担当者から支援の方法やマレーシアにおける課題等について聞き取りを行った。 また研究発表については、別紙の業績以外に、2008年5月に開催される日本語教育学会のパネルセッションに応募し、発表が受理された。新矢、山田、窪、岩槻、佐藤がパネリストとして登壇する予定である。
|
Research Products
(19 results)