• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高分子液体ダイナミクスの流動下でのクロスオーバー

Research Project

Project/Area Number 19654064
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

深尾 浩次  Ritsumeikan University, 理工学部, 教授 (50189908)

Keywordsガラス転移 / ガラス状態 / 非平衡状態 / 揺動散逸定理の破れ / 有効温度 / ノイズ解析 / 誘電測定 / メモリー効果
Research Abstract

乱れた系の現象を記述するためには平衡統計力学は不十分であり,揺動散逸定理(FDT)はガラスなどの系では一般に破れている.しかしながら,ガラスなどの乱れた系でも,温度の定義を拡張することにより,見かけ上FDTが成立することが示唆され,非平衡系の大きなテーマとして注目されている.本研究では過冷却液体状態にある高分子に対して外場の印加により,非平衡状態を実現し,そこでの揺動散逸定理の破れを振動回路のノイズのパワースペクトルを測定することにより実験的に検証することを最終目的にする.本年度は初年度問題となった点を克服するとともに、以下の述べる非平衡状態であるガラス状態とガラス転移近傍のダイナミクスについて調べた.
1. 平衡状態であるガラス状態での誘電測定に伴うノイズの取り扱いが重要であるとの認識のもとに、エイジングダイナミクスにノイズ解析を応用するR. Nigmatullin氏との共同研究を継続し、その成果については学術雑誌に投稿した。
2. ポリ2クロロスチレン(P2CS)のガラス状態でのエイジング過程で電気容量測定を行うことを通して、誘電感受率と体積の同時測定が可能であることを見い出した。これを用いて、誘電率と体積で観測されるメモリー効果・若返り効果の詳細を調べ、交流誘電率が明確な若返り効果を示す条件下でも、体積はほとんど若返り効果を示さないことを明らかにした。このことから、ガラス状態でのエイジング現象を支配する特性長が存在することが明らかとなった。
3. ガラス転移温度以上の「液体状態」にある高分子に対して、「流動」として、温度の変調をかけることにより、α緩和時間がどのようなレスポンスをするのかを調べた。その結果、α緩和時間の相関時間を実験的に評価することに成功した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Aging Phenomena in Thin Polymer Films Observed through Volume and Dielectric Susceptibility2008

    • Author(s)
      Koji Fukao, Daisuke Tahara
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 1027

      Pages: 1309-1311

  • [Journal Article] Dielectric behavior of glass transition and dynamics in thin polymer Films2008

    • Author(s)
      Koji Fukao
    • Journal Title

      Journal of the Society of Rheology, Japan 36

      Pages: 73-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高分子のガラス転移とガラスダイナミクス2008

    • Author(s)
      猿山 靖夫, 深尾 浩次
    • Journal Title

      Netsu Sokutei 35

      Pages: 26-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glassy dynamics in thin films of polystyrene2008

    • Author(s)
      Koji Fukao, Hiroki Koizumi
    • Journal Title

      Physical Review E 77

      Pages: 021503

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] α過程ダイナミクスの温度依存性に関する速度論2009

    • Author(s)
      原田彰洋, 八尾春彦, 深尾浩次, 猿山靖夫
    • Organizer
      日本物理学会 第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学、東京
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] Glassy Dynamics in Polymer Glass Observed through Dielectric Susceptibility and Volume2008

    • Author(s)
      Koji Fukao, Daisuke Tahara
    • Organizer
      JSPS Japan-France Bilateral Joint Seminar 2008 on "Frontiers of Glassy Physics"
    • Place of Presentation
      京都大学、京都市
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] 電気容量測定を用いた高分子薄膜のエイジング現象2008

    • Author(s)
      田原大輔, 深尾浩次
    • Organizer
      第57回高分子討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪市
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] 誘電率, 体積を通して見た高分子ガラスのエイジング現象2008

    • Author(s)
      深尾浩次, 田原大輔
    • Organizer
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学、盛岡市
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] Glassy Dynamics in Thin Polymer Films : Memory and Rejuvenation Effects of Dielectric Susceptibility and Volume2008

    • Author(s)
      Koji Fukao, Daisuke Tahara
    • Organizer
      5th International Conference on Broadband Dielectric Spectroscopy and Its Applications
    • Place of Presentation
      フランス共和国リヨン市
    • Year and Date
      2008-08-27
  • [Presentation] Aging Phenomena in Thin Polymer Films Observed through Volume and Dielectric Susceptibility2008

    • Author(s)
      Koji Fukao, Daisuke Tahara
    • Organizer
      The XVth International Congress on Rheology
    • Place of Presentation
      米国、モントレー市
    • Year and Date
      2008-08-05
  • [Presentation] Aging Phenomena in Polymer Glass Using Capacitance Measurements2008

    • Author(s)
      Daisuke Tahara, Koji Fukao, Hideyuki Nkanishi, Qui Tran-Cong-Miyata
    • Organizer
      International Symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • Place of Presentation
      Shiran-kaikan, 京都市
    • Year and Date
      2008-06-03
  • [Presentation] Dielectric Relaxation of Polystyrene-silica Nanocomposite2008

    • Author(s)
      Shuhei Takahashi, Koji Fukao
    • Organizer
      International Symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • Place of Presentation
      Shiran-kaikan, 京都市
    • Year and Date
      2008-06-03
  • [Presentation] ポリスチレン-シリカナノコンポジットの誘電緩和2008

    • Author(s)
      高橋秀併, 田原大輔, 深尾浩次
    • Organizer
      第57回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市
    • Year and Date
      2008-05-30
  • [Presentation] 電気容量測定を用いた高分子ガラスのエイジング現象2008

    • Author(s)
      田原大輔, 中西英行, 宮田貴章, 深尾浩次
    • Organizer
      第57回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜、横浜市
    • Year and Date
      2008-05-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi