• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

制限酵素を用いたヒトゲノム上へのDNA二重鎖切断導入とその修復課程の解析

Research Project

Project/Area Number 19657004
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

篠原 美紀  Osaka University, 蛋白質研究所, 准教授 (80335687)

KeywordsDNA傷害修復 / DNA二重鎖切断 / 非相同末端結合 / 相同組換え
Research Abstract

本研究の目標はヒト細胞内におけるDNA二重鎖切断の修復の過程を明らかにする上で、今必要なものは、ゲノム上に部位特異的に同調的にDNA二重鎖切断(DSB)を導入しその修復過程の経時変化をモニターすることができる系を確立することである。ヒト培養細胞HeLaS3細胞およびヒト正常リンパ球細胞を用いて、制限酵素BamHIにより生細胞中でDSBを導入させ、その修復過程について解析を行った。今年度は、おもに制限酵素により導入されたDSB部位のヒトゲノム上での位置の特定を行うことを目標として解析を行った。DSB末端に相補的な末端を持つ、ビオチンラベルしたオリゴDNAによりキャッピングを行い、ストレプトアビジンビーズにより回収してDSB末端の塩基配列を決定した。その結果、ヒトゲノム上で約200カ所の高頻度でDSBが入る部位を特定することができた。その中でも特に頻度が高かった部位について、クロマチン免疫沈降法を行った。DSB末端プールからDSB依存的に特定領域を検出することができたが、修復タンパク質に対する抗体を用いた、免疫沈降産物からのクロマチン免疫沈降法特定領域の検出にはいたらなかった。さらに検出条件の検討を行うことにより、改善可能だと考えている。逆に特定部位にこだわらず、全ゲノム上のDSB末端の濃縮方法を確立したことからゲノムワイドなDSBの分布とゲノム上の構造あるいは様々な染色体上の蛋白質の分布との比較が可能になった。ゲノム安定化における脆弱部位の特定や、今後、この手法を用いてゲノム安定化に寄与するタンパク質とその修飾状態等の要因究明に多いに貢献できると考えている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] Molecular function of ZMM and 9-1-1 in meiotic crossover formation DNA損傷応答因子9-1-1とZMM因子の減数分裂期組換えにおける分子機能2009

    • Author(s)
      篠原美紀
    • Organizer
      日本分子生物学会 第32回年会
    • Place of Presentation
      横浜 パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] Analysis of a novel regulatory mechanism of NHEJ by CDK2009

    • Author(s)
      松嵜健一郎
    • Organizer
      日本分子生物学会 第32回年会
    • Place of Presentation
      横浜 パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] パキテンチェックポイントにおけるヒストン修飾の機能2009

    • Author(s)
      篠原美紀
    • Organizer
      特定領域研究「生殖系列の世代ザイクルとエピゲノムネットワーク」第2回 公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京 品川 コクヨホール
    • Year and Date
      20091126-20091127
  • [Presentation] CDKによる非相同末端結合の新規メカニズムの解析2009

    • Author(s)
      松嵜健一郎
    • Organizer
      2009年度 複製・組換え・修復ワークショップ
    • Place of Presentation
      琵琶湖カンファレンスセンター 大津
    • Year and Date
      20091101-20091103
  • [Presentation] Analysis of a novel regulatory mechanism of NHEJ by CDK2009

    • Author(s)
      松嵜健一郎
    • Organizer
      Keystone Synposia Telomere Biology and DNA repair
    • Place of Presentation
      RACV Royal Pines Resort, Queensland, Australia
    • Year and Date
      20091009-20091014
  • [Presentation] Molecular function of ZMM & 9-1-1 complex in meiotic crossover formation2009

    • Author(s)
      篠原美紀
    • Organizer
      EMBO Conference series on MEIOSIS
    • Place of Presentation
      L'Isle sur la Sorgue, France
    • Year and Date
      20090919-20090923
  • [Presentation] CDKによる非相同末端結合の新規メカニズムの解析2009

    • Author(s)
      松嵜健一郎
    • Organizer
      日本遺伝学会第81回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      20090916-20090918
  • [Presentation] Cyclin-dependent Kinase (CDK) Regulates the NHEJ Activity during SG2 Phase in Budding Yeast2009

    • Author(s)
      篠原美紀
    • Organizer
      Switzerland-Japan Joint meeting on the Molecular Mechanisms Regulating Chromosome Dynamics and Genome Stability
    • Place of Presentation
      Villars-sur-Ollon, Switzerland
    • Year and Date
      20090514-20090516

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi