• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

多光子CALIとFRETを用いた生細胞内における蛋白質間相互作用の機能解析

Research Project

Project/Area Number 19657063
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

小山田 正人  Kyoto Prefectural University of Medicine, 医学研究科, 准教授 (30183255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岡 禎久  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (80405274)
Keywords蛋白質間相互作用 / 多光子CALI / レーザー / FRET / コネキシン / 細胞間コミュニケーション
Research Abstract

細胞内のシグナル伝達には、蛋白質間相互作用が重要であり、蛋白質が他のどのような蛋白質と結合するかは、蛋白質の生体内での機能を理解するうえで必要不可欠である。蛋白質間相互作用を解析する方法の多くは、人工的な試験管内での蛋白質間相互作用の有無を調べることができても、生細胞内での生理的な相互作用を解析することは困難である。われわれは、培養細胞において機能分子を可視化しながら、その機能を任意の領域とタイミングで特異的に阻害することが可能な、多光子CALIを独自に開発した(Nature Methods 2:503,2005)。一方、生細胞内での蛋白質間結合を画像化する方法として、FRET(Fluorescence resonance energy transfer:蛍光共鳴エネルギー移動)イメージングがある。
本研究の目的は,生細胞内で、FRETイメージングにより蛋白質間結合を可視化同定し、それらの蛋白質複合体に対して、多光子CALIを行い、蛋白質複合体の機能を特異的に阻害することによって、蛋白質間相互作用の機能を解明する新たな方法を開発することである。
準備として、単一の蛋白質からなる蛋白質多量体モデルシステムとして、ギャップ結合細胞間コミュニケーション能を持たないHeLa細胞に、Cx43-EGFPとCx43-mRFPを発現させコミュニケーション能を獲得した細胞を作成した。コミュニケーション能の解析には、低分子量の蛍光色素の周辺細胞への色素の広がりによって評価する色素カップリング法を用いた。Cx43-EGFPとCx43-mRFPとの間で起るFRETの検出に成功した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Connexin43 knockdown accelerates wound healing but inhibits mesenchymal transition after corneal endothelial injury in vivo2008

    • Author(s)
      Nakano Y, Oyamada M, Dai P, Nakagami T, Kinoshita S, Takamatsu T
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      Pages: 93-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多光子CALIによる生細胞内での蛋白質機能の時空間選択的阻害2007

    • Author(s)
      小山田正人, 高松哲郎
    • Journal Title

      病理と臨床 25

      Pages: 553-559

  • [Journal Article] 傷害心のカルシウム動態異常とギャップ結合の変化2007

    • Author(s)
      田中秀央, 小山田正人, 辻井英治, 万井弘基, 中上拓男, 藤原克次, 高松哲郎
    • Journal Title

      Jpn J Electrocardiology 27

      Pages: 230-236

  • [Presentation] Connexin43 knockdownによる角膜内皮損傷後の治癒促進とEMT抑制2007

    • Author(s)
      中野 由起子、小山田 正人、戴平、中上 拓男、高松 哲郎
    • Organizer
      第6回コネキシン研究会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20071109-10
  • [Presentation] Acceleration of wound healing and inhibition of mesenchymal transition after corneal endothelial injury in vivo by connexin43 knockdown.2007

    • Author(s)
      Nakano Y, Oyamada M, Dai P, Kinoshita S, Takamatsu T.
    • Organizer
      Gap Junction Conference 2007.
    • Place of Presentation
      デンマーク、エルシノア市
    • Year and Date
      20070804-09
  • [Presentation] Spatiotemporal inhibition of gap-junctional communication by multiphoton excitation-evoked chromophore-assisted laser inactivation(MP-CALI).2007

    • Author(s)
      Oyamada M, Tanabe T, Yamaoka Y, Dai P, Tanaka H, Takamatsu T.
    • Organizer
      Gap Junction Conference 2007
    • Place of Presentation
      デンマーク、エルシノア市
    • Year and Date
      20070804-09
  • [Presentation] 梗塞心における細胞間コミュニケーション-非心筋細胞に注目して-2007

    • Author(s)
      小山田正人、谷口大吾、藤原克次、中上 拓男、原田義規、田中秀央、高松哲郎
    • Organizer
      第96回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20070313-15
  • [Presentation] Connexin43 knockdownによる角膜内皮損傷後の治癒促進とEMT抑制2007

    • Author(s)
      中野 由起子、小山田 正人、戴平、高松 哲郎
    • Organizer
      第96回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20070313-15
  • [Presentation] 多光子CALIによる内在性コネキシンの機能阻害条件の検討2007

    • Author(s)
      山岡 禎久、戴平、人見 敏明、田中秀央、小山田 正人、高松 哲郎
    • Organizer
      第96回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20070313-15

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi