• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

花粉を介して飛散しない可食を目的とした植物形質転換マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 19658042
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

小林 裕和  University of Shizuoka, 大学院・生活健康科学研究科, 教授 (80170348)

Keywords育種学 / 組換え食品 / 植物 / 生態学 / バイオテクノロジー / 葉緑体 / 形質転換 / 選択マーカー
Research Abstract

植物の改良には,遺伝子操作(遺伝子組換え技術)が最も有効であるが,既存の植物遺伝子操作技術は,以下の2点の条件を満たしていない.(1)外来遺伝子が花粉を介して飛散しない.(2)抗生物質耐性遺伝子等に代わり食べて安全な遺伝子導入(形質転換)マーカーを使用する.この2点を満足する技術の樹立を本課題研究の目的とする.植物細胞における葉緑体は,光合成を行なう重要なオルガネラであるが,ここには独自のゲノムがあり,多くの植物においてこれは花粉には移行しない(母性遺伝).したがって,(1)の目的に対しては,葉緑体形質転換系を確立する.(2)の研究目的に対しては,本来食に供しない微生物由来の抗生物質耐性遺伝子等は使用せず.高等植物由来の遺伝子を開発する.
分岐鎖アミノ酸の生合成に介在するアセト乳酸合成酵素[acetolactate synthase(ALS);別称acetohydroxyacid synthase(AHAS)]は,除草剤の標的となる.ALSはアミノ酸置換の導入により,異なるALS阻害除草剤に対して耐性となる.そのため圃場において異なる除草剤のローテーション使用が可能になり,除草剤耐性雑草の出現の回避に繋がる.パーティクルガン法による葉緑体形質転換により,異なるALS阻害除草剤に耐性を示す4種類の変異型ALSのタバコへの導入・発現に成功した.さらに,抗生物質耐性遺伝子を介さず,変異型ALSを選抜マーカーとして葉緑体形質転換を可能にするための培地やALS阻害除草剤による選抜時期などの選抜条件の検討を行った.

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Herbicide sensitivities of mutated enzymes expressed from artificially generated genes of acetolactate synthase2008

    • Author(s)
      Kawai, K., Kaku, K., Izawa, N., Shimizu, M., Kobayashi, H., Shimizu, T.
    • Journal Title

      J. Pestic. Sci. 33(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 安全な遺伝子操作を基盤にした薬食生産のための植物の活用2007

    • Author(s)
      小林裕和
    • Organizer
      中部公立3大学 新技術説明会:薬食系を中心に, 岐阜薬科大学, 静岡県立大学, 名古屋市立大学, 科学技術振興機構(JST)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] フラボノイド類合成酵素遺伝子の導入による植物食薬生産能の強化2007

    • Author(s)
      小林裕和, 村上由規子, 加治いずみ, 丹羽康夫, Aftab Ahmad, 清水正則, 臼井由美子, 中山 勉, 阿部郁朗, 野口博司
    • Organizer
      第2回食品薬学シンポジウム
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2007-10-18
  • [Presentation] 安全な遺伝子操作によるフラボノイド類合成強化植物作出の試み2007

    • Author(s)
      村上由規子, 加治いずみ, 丹羽康夫, Ahmad, A., 清水正則, 臼井由美子, 中山 勉, 熊澤茂則, 清水 力, 井沢典彦, 小林裕和
    • Organizer
      日本カテキン学会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://sfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/pctech/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi