• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

野生サケ類の産卵遡上動態解析のための航空センサス無人飛行システムの開発

Research Project

Project/Area Number 19658071
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

帰山 雅秀  Hokkaido University, 大学院・水産科学研究院, 教授 (80305937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 工藤 秀明  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授 (40289575)
Keywords生態 / 無人航空センサス / 野生サケ類 / バイオマス / モニタリング / ラジコンヘリ / 画像解析
Research Abstract

本研究は,野生サケ類が再生産している河川における野生魚と孵化場魚のバイオマスを明らかにし,河川固有個体群としての野生魚の遡上実態からその保全に関わる知見を得ることを目的として,無線操縦ヘリコプター(以下,ラジコンヘリ)に撮影装置を搭載した航空センサス法の確立を進めている。初年度は,1,飛行システムのセットアップとして,購入予定であった市販の空撮用ラジコンヘリ(空撮用低排気および撮影装置の振動対策仕様)の販売が中止されたことから代替の機種選定に時間を要し,かつラジコンヘリの操縦を習得するのには予想以上の時間を必要とし,平成19年秋のサケ類遡上シーズンには本システムの本格運用はできなかった。しかしながら,本年度末の段階で,本研究に適した機体(東鵬開発製SCRC GSR260改)が配備され,また,空撮に必要な最低限の操縦法を会得し,地上の魚体ダミーの撮影に成功した。2,撮影システムとして,交付申請時にはデジタルビデオカメラによる動画からのビデオキャプチャー画像を解析の中心に用いる予定であったが,同画像では解像度が不足であることが判明し,デジタル一眼レフカメラの搭載に変更した。それに伴い,地上からシャッターが切れる機構などを機体に追加した。3,画像解析システムには,計画通りNIHが供給するフリーソフトウェアImageJ Ver.1.37を用い,試験的に撮影した河川遡上中のサケ類の画像を解析したところ,川底などの背景からサケが占める画像を効果的に抽出可能であることが明らかとなった。以上のことから,萌芽的な研究手法として着手したラジコンヘリによる航空センサスがサケ類遡上動態の定量化に有効である可能性がより具体的に明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Spatial and temporal changes in the growth patterns and survival of Hokkaido chum salmon population in 1970-20012007

    • Author(s)
      Kaeriyama, et. al.
    • Journal Title

      North Pacific Anadromous Fish Commission Bulletin 4

      Pages: 251-256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サケ(Oncorhynchus keta)遊楽部川2個体群の繁殖戦略に関する外部形態比較2007

    • Author(s)
      今井尚隆, ほか
    • Journal Title

      魚類学雑誌 54

      Pages: 121-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 温暖化を軸とするサケ属魚類バイオマス変動シナリオの試み2007

    • Author(s)
      帰山雅秀, 工藤秀明
    • Journal Title

      月刊 海洋 39

      Pages: 314-316

  • [Presentation] Sustainable fisheries management of Pacific salmon(Oncorhynchusspp.)based on the ecosystem approach2007

    • Author(s)
      Kaeriyama, et. al.
    • Organizer
      North Pacific marine Science Organization 16th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      カナダビクトリア
    • Year and Date
      2007-11-01
  • [Book] サケ類の生態系ベースの持続的資源管理と長期的な気候変動(川崎健ら編「レジーム・シフトー気候変動と生物資源管理」)2007

    • Author(s)
      帰山雅秀
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      成山堂書店,東京

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi