• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

塩酸ゲムシタビンによる膵がん細胞のEMT誘導の検証と分子細胞機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19659190
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

島崎 猛夫  Kanazawa Medical University, 医学部, 講師 (50377420)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 元雄 良治  金沢医科大学, 医学部, 教授 (80210095)
石垣 靖人  金沢医科大学, 付置研究所, 講師 (20232275)
友杉 直久  金沢医科大学, 付置研究所, 教授 (80155580)
源 俊成  金沢大学, がん研究所, 教授 (50239323)
KeywordsGEMCITABINE / EMT / 転移・浸潤 / 遊走能 / 遺伝子解析
Research Abstract

現在,膵癌の標準的治療薬は,塩酸ゲムシタビン(以下GEMと略する)である。しかし,その奏功率は20%以下と非常に難治性の癌である。ヒト膵癌培養細胞株PANC-1において、GEM投与により細胞間の接着乖離、葉状偽足、糸状偽足が強く発現し,Epithelial-Mesenchymal Transition(EMT:上皮間葉移行)という現象で知られている形態変化を認めた。最近になって上皮細胞の癌化及びその進展は、基本的にはこのEMTに基づく現象であるとされている。これまで多くの研究が癌のEMTと悪性度や予後との関連を示しており、GEMの投与がEMTに相当する形態変化を誘発したという事実は、癌の治療を考える上で非常に重要な問題である。つまり、本来治療として行っているはずの抗がん剤が、癌の転移・浸潤を誘発する可能性を示す結果である。臨床的にも、抗がん剤治療後に生じた再発・再燃がんでは、局所浸潤や転移が起こりやすくなることが一般的に知られている。今年度の成果として,GEMにより大きく発現が変化する遺伝子群を同定した.又,GEMによる形態変化は,EMTであり,さらに培養細胞の遊走能が亢進することが明らかとなった。これらの変化は,既知のEMT誘導の代表シグナルであるTGFβを介していないことが明らかとなった。腫瘍移植ヌードマウスによるGEM投与実験では,少量のGEM投与では,腫瘍が増大する傾向であった。これらの結果は,GEM投与による腫瘍の転移誘発を示唆するものであった。ある分子標的をターゲットとして,抑制剤単独あるいは抑制剤併用GEM投与にて,マウスの腫瘍は有意に縮小し,EMT誘導現象は消失した。よって,転移誘発を抑えながら癌を治療する新しい治療方法の開発の基礎となる重大なデータを得ることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 膵癌細胞における塩酸ゲムシタビンによるアポトーシス関連遺伝子発現の変化2007

    • Author(s)
      島崎猛夫, 他
    • Journal Title

      膵臓 22巻

      Pages: 65-71

  • [Journal Article] 消化器がんの新しい治療標的2007

    • Author(s)
      源利成・島崎猛夫, 他
    • Journal Title

      消化器科 44巻

      Pages: 468-467

  • [Presentation] Combined effect of gemcitabine and GSK3β inhibitor against human pancreas cancer : GSK3β as a new therapeutic molecular target2007

    • Author(s)
      島崎猛夫, 他
    • Organizer
      38th Annual Meeting of the American Pancreatic Association
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      20071100
  • [Presentation] 膵癌に対する塩酸ゲムシタビンとGSK3β阻害剤併用の抗腫瘍効果とその分子機構2007

    • Author(s)
      島崎猛夫, 他
    • Organizer
      第18回消化器癌発生学会 ワークショップ
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] Combined effect of gemcitabine and GSK3β ; inhibitor against human pancreas cancer : GSK3β ; as a new therapeutic target2007

    • Author(s)
      島崎猛夫, 他
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-10-04
  • [Presentation] 膵癌に対する塩酸ゲムシタビンとGSK3β阻害剤併用の抗腫瘍効果とその分子機構2007

    • Author(s)
      島崎猛夫, 他
    • Organizer
      第38回日本膵臓学会大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      博多
    • Year and Date
      2007-06-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi