• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキチン化によるPGC-1制御機能の解明

Research Project

Project/Area Number 19659207
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐野 元昭  Keio University, 医学部, 講師 (30265798)

Keywords転写コアクチベーター / ユビキチン / 蛋白分解 / エネルギー代謝
Research Abstract

PGC-1αは、アミノ酸配列上、種を超えて保存されている二つのPEST配列が存在し、ユビキチン・プロテアソーム系によって積極的に分解されている。さらに、プロテアソーム系の機能を抑制するとユビキチン化されたPGC-1αは核内で凝集体を形成してくることが分かった。PGC-1αは機能的にN末側(アミノ酸1-564)とC末側(アミノ酸565-798)の2つの領域に分けて考えられる。C末側ドメインを欠失させたPGC-1α(アミノ酸1-564)は、核に限局した局在が失われますが、核内にあるPGC-1αもユビキチン化を受けなくなり、安定化し、プロテアソーム阻害剤存在下でも凝集体を形成しなくなりました。反対にN末側を欠失させたPGC-1α(アミノ酸565-798)は、ユビキチン化を受けますが、プロテアソームによって分解を受けずに、MG132を加えなくても核内で自然に凝集体を形成することが分かった。このN末側を欠失させたフラグメントPGC-1α(アミノ酸565-798)の強制発現によって容量依存性に、(1)野生型PGC-1αのタンパク質発現量を増加させる事、(2)PGC-1α依存性遺伝子であるミトコンドリア呼吸鎖酵素cytochromec、ATP synthase βのプロモーター活性を上げたことから、PGC-1α(565-798)がPGC-1αに対するユビキチン化酵素と結合することによってPGC-1αに特異的なユビキチンライゲースに対する"デコイ"として働くことを見出した。N末側から順次欠失させて、PGC-1αの分解を制御している領域を検索したところ、N末端側にあるPEST配列を両方とも削ったところで蛋白分解に抵抗性を示し自然に凝集体を形成しだすことから、C末側ドメインを介してユビキチン化されたPGC-1αの分解に、N末側の2つのPEST配列を含んだ領域が関わっていることも分かった。以上の結果から、潜在的にユビキチン化され凝集体形成を起こしやすいC末側ドメインの機能を、N末側の領域がPEST配列を使った蛋白分解を介して抑制することによってPGC-1αのタンパク質としてのターンオーバーと核内局在を同時に制御し、この強力な転写共役因子のいわゆる転写の場におけるavailabilityを決定していると考えられた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Intramolecular Control of Protein Stability,Subnuclear Compartmentalization,and Coactivator Function of Peroxisome Proliferator-activated Receptor γ Coactivator 1α2007

    • Author(s)
      Sano M, Tokudome S, et. al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 282

      Pages: 25970-25980

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Menage-a-trois 1 is indisoensable for the transcriptional function ofPPARγ coactivatior-12007

    • Author(s)
      Sano M, Izumu, Y, et. al.
    • Journal Title

      Cell Metabolism 5

      Pages: 129-142

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sox17 is essential for the specification of cardiac mesoderm in embryonic stem cells2007

    • Author(s)
      Liu Y, Asakura M, Inoue H, Nakamura T. Sano M, et. al.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA. 104

      Pages: 3859-3864

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bone Marrow Derived Cells Are Involved in the Pathogenesis of Cardiac Hwertrophy in Response to Pressure Overload2007

    • Author(s)
      Endo J, Sano M, et. al.
    • Journal Title

      Circulation 116

      Pages: 1176-1184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sama3a maintains normal heart rhythm through sympatic innervation patterning2007

    • Author(s)
      Ieda M, kanazawa H, Sano M
    • Journal Title

      Nat Med 13

      Pages: 604-612

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アルデハイドに対する心筋ストレス応答機構の解明2007

    • Author(s)
      佐野 元昭
    • Organizer
      第10回日本組織工学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] Dysregulation of PGC-1 contributes to the energy disturbance in the heart failure2007

    • Author(s)
      Motoaki Sano
    • Organizer
      第11回日本心不全学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] 転写共役因子PPARg coactivator-1(PGC-1)の細胞内局在とタンパクレベルの制御機構2007

    • Author(s)
      佐野 元昭
    • Organizer
      第25回日本ヒト細胞学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-08-03
  • [Presentation] PPARg coactivator la(PGC-la)のタンパク質レベルでの量、核内局在、転写活性化作用は、ユビキチン・プロテアソーム系を介する分子内相互作用によって制御されている2007

    • Author(s)
      Motoaki Sano
    • Organizer
      第24回ISIR日本部会
    • Place of Presentation
      イタリア(ボローニャ)
    • Year and Date
      2007-06-22
  • [Book] Annual Review 2008「PGC-1と心機能・心筋代謝」2008

    • Author(s)
      佐野 元昭
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 細胞工学心不全の発症・進展の分子機構にせまる「エネルギー代謝異常と心不全」2007

    • Author(s)
      佐野 元昭
    • Total Pages
      391-395
    • Publisher
      秀潤社
  • [Book] 細胞「心筋細胞代謝異常と心不全」2007

    • Author(s)
      佐野 元昭、福田 恵一
    • Total Pages
      453-457
    • Publisher
      ニュー・サイエンス社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi