• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

自然免疫系の活性制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 19679003
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

竹田 潔  Osaka University, 医学系研究科, 教授 (20309446)

Keywords炎症性腸疾患 / 自然免疫 / Th17細胞 / 粘膜免疫
Research Abstract

腸管粘膜固有層には、炎症性腸疾患に深く関わるTh17細胞が多く存在している。腸管粘膜固有層でのTh17細胞の分化誘導機構を解析した。腸管粘膜固有層でのTh17細胞の分化誘導を司る樹状細胞として、腸管粘膜固有層に特有のCD70陽性CD11b陽性樹状細胞を同定した。この樹状細胞を大腸粘膜固有層より単離し脾臓由来のナイーブCD4T細胞を共培養すると、Th17細胞が誘導された。腸内細菌のないgerm freeマウスでは腸管Th17細胞が激減していた。Germ freeマウスの便中のATP(アデノシン3リン酸)濃度はspecific pathogen free(SPF)マウスの便中濃度に比べて極めて低いことから、ATPのTh17細胞分化への関与を解析した。Germ freeマウスにATPを投与すると、Th17細胞数が増加した。逆にSPFマウスにATP加水分解酵素を投与するとTh17細胞が減少した。また、SPFマウスに抗生剤を投与したところ、便中ATP濃度の低下とともに、Th17細胞数が減少した。これらの結果から、腸内細菌由来のATPが、Thl7細胞分化誘導に関わっていることを明らかにした。また、CD70陽性CD11b陽性樹状細胞とナイーブCD4 T細胞の共培養中にATPを投与するとTh17細胞分化が増強した。さらに、ATP投与によるTh17細胞分化の誘導は、SCIDマウスへのナイーブT細胞移入による腸炎誘発モデルを増悪させることも見出した。このように、腸管粘膜においては、腸内細菌由来のATPが腸管特有の樹状細胞に作用し、Th17細胞分化を司っていることが明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Lipocalin 2-dependent inhibition of mycobacterial growth in alveolar epithelium.2008

    • Author(s)
      Saiga, H., et al.
    • Journal Title

      J. Immunology 181

      Pages: 8521-8527

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ATP drives lamina propria TH17 cell differentiation.2008

    • Author(s)
      Atarashi, K., et al.
    • Journal Title

      Nature 455

      Pages: 808-812

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Class-specific regulation of pro-inflammatory genes by MyD88 pathways and IkBζ2008

    • Author(s)
      Kayama, H., et al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. 283

      Pages: 12468-12477

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Commensal bacteria-derived ATP mediates Th17 cell development in theintestinal lamina propria2008

    • Author(s)
      竹田 潔
    • Organizer
      第37回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi