• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

才能ある子どもの個性・能力を伸長する科学教育プログラム・スタンダードの開発

Research Project

Project/Area Number 19680032
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

隅田 学  Ehime University, 教育学部, 准教授 (50315347)

Keywords才能教育 / 個性・能力 / 科学教育プログラム / スタンダード
Research Abstract

平成21年度は、実践研究として、平成19・20年度に開発された科学に関する才能を識別する手段・ツール及び科学教育プログラム・スタンダードを教育実践に用いてパイロット・スタディを行い、その有効性・妥当性を詳細に検討すると同時に、わが国の全ての児童生徒の科学的な能力を伸長していくための指針を策定することを目的とした。
まず昨年度までの研究で開発された才能識別手段・ツールを用いて,一般成人を対象とした科学才能に関する調査を実施,分析し,より広範な観点から科学才能教育の意義と効果について検討を行った。そこでは,学校理科での才能行動が,職業選択や年収等の社会的側面にも影響している可能性が示唆された。また,中高等学校生徒を対象として我が国で行われている科学才能伸長プログラムに参画し,そうした生徒の才能特性や能力について科学者と共に分析や考察を行った。そこでは,従来充分に注目されていなかった観察実験のプロセスにおける優れた思考行動の特性が明らかにされた。そして,開発された科学才能教育プログラムラム・スタンダードを指針とし,米国ウィリアム&メアリー大学のキンバリー博士やローリー博士と協同で,我が国の全ての児童の科学的な能力を伸長可能なプログラムを開発し,パイロット・スタディを行った。こうした調査結果は,国内外の関連学会で発表されると共に,全国の小中高等学校の理科教員の研修で使用して共有され,考察を深めた。また,韓国やシンガポールの科学才能教育関係者とも研究成果を共有し,東アジアの科学才能教育の今後の展開について意見交換を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Development of a lesson model in chemistry through "Special Emphasis on Imagination leading to Creation" (SEIC)2009

    • Author(s)
      Ogawa, H., Fujii, H., Sumida, M.
    • Journal Title

      The Chemical Education Journal 13(1)

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Giftedness of Science in the Public

    • Author(s)
      Sumida, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the 1^<st> International Conference of East Asian Association for Science Education (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Parallel Curriculum for the Development of Problem-Solving Skills of Gifted Children in Grade III Science

    • Author(s)
      Faustino, J.B., Sumida, M., Fajardo, A.C., Pawilen., G.T
    • Journal Title

      愛媛大学教育実践総合センター紀要 (印刷中)

  • [Journal Article] Identifying Twice-Exceptional Children and Three Gifted Styles in the Japanese Primary Science Classroom

    • Author(s)
      Sumida, M.
    • Journal Title

      International Journal of Science Education (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 才能ある児童生徒の個性・能力を伸長する科学教育(1)-未来の科学者養成講座参加生徒のレポート分析-2009

    • Author(s)
      和田佳菜子, 隅田学, 林秀則
    • Organizer
      日本理科教育学会四国支部大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] 理科において才能を示す児童生徒及びその才能を伸長させるための支援2009

    • Author(s)
      加藤智威, 隅田学
    • Organizer
      日本理科教育学会四国支部大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] Giftedness of Science in the Public2009

    • Author(s)
      Sumida, M.
    • Organizer
      The 1st International Conference of East Asian Association for Science Education
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Twice-Exceptionality of Children in Science Classrooms2009

    • Author(s)
      Sumida, M.
    • Organizer
      56th Annual Conference of the Korean Association for Science Education
    • Place of Presentation
      Chosun University, Korea
    • Year and Date
      2009-08-21

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi