• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

単一タンパク質の振動分光

Research Project

Project/Area Number 19685001
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

藤芳 暁  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 助教 (70371705)

Keywords一分子計測(SDM) / 化学物理 / 光物性 / 物性実験 / 生体分子
Research Abstract

本課題の目的はタンパク質の構造と機能を明らかにするために、単一のタンパク質の振動分光法を世界にさきがけて成功させることにある。生命現象の理解を深める上で、その機能を司るタンパク質を研究することは非常に重要であることは論を待たない。単一分子分光では、一つのタンパク質のみを観測することによって、上記のような構造の多様性による実験の難しさを除去できるため、国内外で広く試みられている。特に、低温下では熱による構造変化を抑えることができるため、均一幅が支配する非常にシャープな自家蛍光の電子スペクトルが得られている。しかし、得られる電子スペクトルは構造や機能を間接的に反映するものの、直接的な情報を与えない。このため、分光学的な議論をするためには統計量の結果が必要であるため、従来法では平均構造を議論するにとどまっている。そこで、我々は単一のタンパク質を測定することで、従来法にはない新しい分光法を作り上げることを目標に本課題を開始した。
本年度は、単一タンパク質の振動分光を実現するため、本年度購入した中赤外レーザーの特性を調べ、実験に使えるようにパルス整形した。中赤外レーザーの空間モードは4枚のフッ化カルシウムレンズを用いることで、ほぼガウス関数に近似できるようになり、空間広がりもゼロに近づけた。また、中赤外レーザーの空間モードの日々の再現性は非常に高く、一度調整を行えば、一年を通じて無調整で使えることを確認した。さらに、上記のレーザーを組みこんだ新しい顕微鏡を設計し、単一分子の蛍光測定の試験を行った。その結果、中赤外レーザーを組みこむことによる光ノイズはほぼ無視でき、本課題が来年にも実行できる見通しが立った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 四次および三次のラマン過程による界面振動分光2008

    • Author(s)
      藤芳 暁
    • Journal Title

      Molecular Science 2

      Pages: 00184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-component reflecting objective for low-tenperature spectroscopy in the entire visible region2007

    • Author(s)
      藤芳暁, 他五名
    • Journal Title

      Applied Physics Ltters 91

      Pages: 0511253

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二光子蛍光による低温の単一タンパク質分光2008

    • Author(s)
      藤芳暁・松下道雄
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] 1.5Kで使える反射対物レンズの球面収差及び色収差の改善2008

    • Author(s)
      藤原正規, 藤芳暁, 松下道雄
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] 顕微分光による光合成アンテナ複合体間のエネルギー移動の研究2008

    • Author(s)
      古屋陽, 内山大輔, 藤芳暁, 松下道雄, 末守好春, 出羽毅久, 南後守
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] 可視蛍光をプローブとした低温の単一タンパク質分光2007

    • Author(s)
      藤芳暁・藤原正規・松下道雄
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2007-09-18

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi