• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

超臨界溶体急速膨張法を利用した医薬用有機ナノ粒子設計技術の実用化基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 19686046
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

内田 博久  Shinshu University, 工学部, 准教授 (70313294)

Keywords超臨界二酸化炭素 / 超臨界溶体急速膨張法 / ナノ粒子 / 医薬用有機物 / 粒子設計 / 溶解度 / 気液固三相平衡 / 相関
Research Abstract

本研究は,超臨界二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張(RESS)法による医薬用有機物のナノ粒子創製技術の実用化に向けた基盤の構築を目的とするものである。超臨界二酸化炭素を用いたRESS法による医薬用有機物のナノ粒子創製技術の実用化に当たっては,「超臨界二酸化炭素に対する医薬用有機物の溶解度」及び「二酸化炭素-医薬用有機物系の気液固三相平衡関係」が必要不可欠な基礎的知見となる。そこで本年度は,超臨界二酸化炭素に対するアスピリンおよびカフェインの単一溶質系ならびに混合溶質系に対する信頼性の高い溶解度データを流通型装置により測定し,3次状態方程式とvan der Waals型混合則に基づいた高精度な相関手法を提案した。また,二酸化炭素+アスピリン,カフェイン,フェニルブタゾンおよびテオフィリン系の気液固三相平衡関係を第一融解点観察法により測定し,信頼性の高い気液固三相平衡データの蓄積を行い,3次状態方程式とvan der Waals型混合則に基づいた相関手法の提案を行った。さらに,RESS法による医薬用有機ナノ粒子の安定生成を可能とする創製手法と創製装置の開発,つまりRESS法による汎用性の高い粒子設計法の提案を目的とし,モデル物質であるRS-(±)-イブプロフェンとアセチルサリチル酸(アスピリン)の粒子創製を種々の条件下で試み,粒子創製に及ぼす操作パラメータの影響を詳細に検討した。その結果,RESS法による生成粒子の特性(粒径,形態,結晶構造,結晶性など)は「溶体生成部-粒子生成部間の過飽和度」と「粒子生成部での溶体の相状態」により制御できるという粒子設計法を提案し,RS-(±)-イブプロフェンとアスピリンについて本設計法が適用可能であることを明らかにした。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 超臨界二酸化炭素を利用した晶析技術2008

    • Author(s)
      内田 博久
    • Journal Title

      化学工学 72(3)

      Pages: 145-148

  • [Journal Article] 超臨界二酸化炭素を用いた有機ナノ粒子設計2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Journal Title

      化学工学 71(8)

      Pages: 488-491

  • [Journal Article] 二酸化炭素で微粒子を創る-超臨界二酸化炭素を利用した薬物の微粒子創製-2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Journal Title

      化学と教育 56(1)

      Pages: 8-11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 薬物の超臨界二酸化炭素に対する溶解度測定と超臨界溶体急速膨張法による微粒化2008

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)
    • Place of Presentation
      群馬県桐生市
    • Year and Date
      2008-03-01
  • [Presentation] 超臨界二酸化炭素に対する医薬品の溶解度の測定および相関2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      化学工学会第39回秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-09-15
  • [Presentation] 超臨界溶体急速膨張(RESS)法による有機材料創製の可能性2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      化学工学会第39回秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-09-14
  • [Presentation] 超臨界溶体急速膨張法を利用したイブプロフェンのナノ粒子創製に対する膨張状態の影響2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      化学工学会第39回秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-09-14
  • [Presentation] 超臨界二酸化炭素を用いた溶体急速膨張法によるイブプロフェンの粒子設計2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      分離技術会年会2007技術・研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2007-06-07
  • [Presentation] 超臨界二酸化炭素に対する医薬用有機化合物の溶解度2007

    • Author(s)
      内田 博久
    • Organizer
      分離技術会年会2007技術・研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2007-06-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi