• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

洋上風力発電に関わる気象研究拠点としての風況モニタリングステーションの開設

Research Project

Project/Area Number 19686052
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大澤 輝夫  Kobe University, 大学院・海事科学研究科, 准教授 (80324284)

Keywords洋上風力発電 / 海上風 / 風況 / メソ気象モデル / MM5 / 合成開口レーダー / 海洋鉄塔
Research Abstract

1)風況モニタリングステーション(MS)観測値を用いた風況特性の解析
風況MSでのプロペラ風向風速計及び超音波風向風速計の観測値を用いて, 白浜における風速の年々変動や季節変動, 乱流特性, 安定度依存性, 海陸風循環等の風況特性に関する解析を行った. 洋上風力発電の盛んな欧州と比較して, 年間を通じて顕著な日変化が存在すること, 海陸風循環はほとんど風力エネルギーに寄与しないこと, 等が明らかになった.
2)風況予測システムの問題点抽出と改善
風況MSを含めた瀬戸内海東部領域を対象とした48時間先までの風況予測が可能な海上風予測システムを完成させ, 予測システムによる計算値と風況MSからの観測値を同時にモニタリングできるWebサイトを構築した. 予測システムの精度検証の結果, 予測風速には全般的に過大評価の傾向があり, これを改善するためには, 地表面パラメータのチューニング及び高解像度化が効果的であることを示した。風速鉛直プロファイルに関してはまだ問題が残っている.
3)合成開口レーダー(SAR)による風車ハブ高度の風速推定精度検証
風車ハブ高度の風速を観測する予定であったドップラーソーダの計測値に問題があることがわかり, 年度後半は陸上での検定作業に時間を費やした. 限られたドップラーソーダデータを用いた検討によれば, モニン・オブコフ相似則により大気安定度を考慮することで風車ハブ高度の風速推定精度が上がることが見込まれた. またワイブル統計によって年間平均風速を誤差10%で推定するには, 約70枚以上のSAR画像が必要であることが示された.

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] リアルタイム沿岸海上風予測システムの開発と検証2009

    • Author(s)
      大澤輝夫, 竹本真大
    • Journal Title

      日本航海学会論文集 120

      Pages: 131-136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 合成開口レーダー及びワイブル分布統計解析による洋上風力エネルギー推定方法の検討2008

    • Author(s)
      香西克俊, 大澤輝夫, 高橋倫也
    • Journal Title

      日本リモートセンシング学会第45回学術講演論文集 45

      Pages: 21-22

  • [Journal Article] 日本周辺海域の洋上風況マップに関する研究2008

    • Author(s)
      大澤輝夫, 壷内伸樹, 嶋田進, 香西克俊
    • Journal Title

      第30回風力エネルギー利用シンポジウム予稿集 35

      Pages: 225-228

  • [Journal Article] EIWISAT/ASARによる平塚沿岸域の海上風推定2008

    • Author(s)
      竹山優子, 大澤輝夫, 香西克俊
    • Journal Title

      第30回風カエネルギー利用シンポジウム予稿集 30

      Pages: 229-232

  • [Journal Article] 白浜海象観測所における洋上風況特性について2008

    • Author(s)
      嶋田進, 大澤輝夫, 芹澤重厚, 米田格
    • Journal Title

      第30回風力エネルギー利用シンポジウム予稿集 30

      Pages: 233-236

  • [Journal Article] 複数Cバンド合成開口レーダーによる海上風速推定精度に関する研究2008

    • Author(s)
      香西克俊, 大澤輝夫
    • Journal Title

      日本リモートセンシング学会第44回学術講演論文集 44

      Pages: 67-68

  • [Journal Article] メソ気象モデルによる海上風計算精度向上に関する検討2008

    • Author(s)
      谷津健, 嶋田進, 大澤輝夫, 芹澤重厚, 米田格
    • Journal Title

      海洋気象学会・日本気象学会関西支部近畿地区2008年度例会講演要旨集 117

      Pages: 39-42

  • [Presentation] A study on the ability of mesoscale model MM5 for offshore wind resource assessment in Japanese coastal waters2009

    • Author(s)
      S. Shimada, T. Ohsawa, K. Yatsu
    • Organizer
      European Wind Energy Conference & Exhibition 2009
    • Place of Presentation
      Marseille/France
    • Year and Date
      20090316-19
  • [Presentation] Offshore wind resource assessment in Japanese coastal waters2009

    • Author(s)
      T. Ohsawa, S. Shimada, N. Tsubouchi, K. Kozai
    • Organizer
      European Wind Energy Conference & Exhibition 2009
    • Place of Presentation
      Marseille/France
    • Year and Date
      20090316-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://airsea.as.maritime.kobe-u.ac.jp/KWFS/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi