• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植生キャノピーの生理・生態・光学特性に関する統合モデルと衛星観測

Research Project

Project/Area Number 19688012
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

西田 顕郎  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (40312813)

Keywords植生 / 植物生理 / 植物生態 / 衛星リモートセンシング / 近接リモートセンシング / 森林 / 水田 / 中間赤外分光
Research Abstract

岐阜大学高山試験地(森林)と、農業環境技術研究所真瀬水田試験地、筑波大学菅平高原実験センター(草原)、筑波大学陸域環境研究センター(草原)のぞれぞれで、植生キャノピー(樹冠)の構造と生理に関する定期観測を実施した。このうち、岐阜大学高山試験地(森林)では、樹冠構造(葉の量・葉の傾き・葉の色素量など)の季節変化に関する直接観測データを得た。また、岐阜大学高山試験地(森林)と、農業環境技術研究所真瀬水田試験地には、野外据え付け型の中間赤外分光放射計(英弘精機MS712)による観測の準備を整えた。これにより、世界でほとんど前例のない、植生樹冠に関する連続長期時系列中間赤外分光測定が開始された。これは現在運用中の経産省のTerra/ASTER衛星センサーの運用計画にかろうじて間に合ったことになり、衛星と地上の同期データがとれることが期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] JAXA9)衛星センサーによる生態系研究2008

    • Author(s)
      西田, 顕郎・村上, 浩・島田, 政信
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-03-16
  • [Presentation] 赤色光と緑色光の反射率の関係を用いた植生フェノロジー推定2007

    • Author(s)
      本岡, 毅・西田, 顕郎
    • Organizer
      日本写真測量学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-06-22
  • [Presentation] Scaling photosynthesei from leaf to anopy and regional scales:linking plant ecophysiology,remote sensing and modelling2007

    • Author(s)
      Muraoka・H, Nishida・K, Yoshini・Koizumi, H.
    • Organizer
      3rd EAFES/Ecosummit2007 symposium
    • Place of Presentation
      北京
    • Year and Date
      2007-05-22
  • [Presentation] 冷温帯落葉広葉樹におけるデノロジーと雲被覆による影響が無いNDVIデータの関連2007

    • Author(s)
      永井, 信・西田, 顕郎・石原, 光則・村岡, 裕由
    • Organizer
      日本リモートセンシング学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-05-11
  • [Presentation] 落葉広葉樹林における地上観測データを用いたPRIとLUEの関係解析2007

    • Author(s)
      石原, 光則・永井, 信・西田, 顕郎・三枝, 信子・村岡, 裕由・秋山, 侃
    • Organizer
      日本リモートセンシング学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-05-11

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi