• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトウェア再利用支援のためのコードスニペットマイニング技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19700023
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小林 隆志  Nagoya University, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (50345386)

Keywordsソフトウェア再利用 / コードスニペット / ソフトウェアリポジトリマイニング / プログラム解析
Research Abstract

本研究では, 開発者がソフトウェア部品を再利用する工程を支援のための情報をソフトウェアリポジトリやデバッグ履歴から再利用部品の過去の利用方法を抽出し, 利用支援を行う手法の開発を目的としている.
本年度は、制御構造を含む再利用性の高いコードスニペット抽出技術を検討した. 既存のソースコード群から, 頻出するコードパターンを効率よく抽出するために, 構文要素の出現数を特徴とした構造類似と出現する文字列の類似度を合わせた類似度判定手法を開発した. この手法を用いることで,再利用の際に必要となるが従来方式では検出できない制御構造を含むコードスニペットの効果的な抽出を可能とした.
また, 適切なコードスニペットの検索手法として, 過去の開発履歴における同様の問題とその解法を効果的に検索する手法を検討し, スタックトレース情報を利用する検索方法を提案した. 提案手法では, 例外発生時のスタックトレースの類似度を利用することで, ソースコードの情報だけでは判断できない開発者の試行錯誤の状況を考慮した適切なコード片の提示を可能としている。提案手法を利用することで, 複雑なフレームワークを多用した過去の開発履歴から、単なる利用方法だけでなく、誤使用を訂正するためのコードスニペットを提示することが可能となるため開発の効率化が期待できる.
これらの作業と並行して, コードスニペット抽出の際にデザインパターンの情報を利用できるように, デザインパターンが利用されている箇所を静的情報と実行時の動的情報を合わせて効率よく検出する手法を提案した。さらに、フレームワーク利用コードに関する分析精度を向上させるため、要求仕様とフレームワークに実装されている機能のそれぞれをモデル化し比較することで, 複数のフレームワークから適切なものを選択する手法を提案した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Design Pattern Detection by Using Meta Patterns2008

    • Author(s)
      Shinpei Hayashi, Junya Katada, Ryota Sakamoto, Takashi Kobayashi, Motoshi Saeki
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems Vol. E91-D, No. 4

      Pages: 933-944

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高精度なデータ依存解析に基づくシーケンス図スライシング手法2009

    • Author(s)
      野田訓広, 小林隆志, 山本晋一郎, 阿草清滋
    • Organizer
      情報処理学会第163回ソフトウェア工学研究発表会
    • Place of Presentation
      東京化学会館
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] 多量のソフトウェア関連データを用いた開発支援2009

    • Author(s)
      小林隆志, 林晋平
    • Organizer
      ウインターワークショップ2009・イン・宮崎
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] マイニング結果の評価に関する-考察-デザインパターン検出を例に2009

    • Author(s)
      林晋平, 小林隆志
    • Organizer
      ウインターワークショップ2009・イン・宮崎
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] 構文木の構造とラベルの類似性に基づくコードスニペット抽出2009

    • Author(s)
      大須賀俊憲, 小林隆志, 山本晋一郎, 阿草清滋
    • Organizer
      ウインターワークショップ2009・イン・宮崎
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] A Technique to Check the Implementability of Behavioral Specifications with Frameworks2008

    • Author(s)
      Teruyoshi Zenmyo, Takashi Kobayashi, Motoshi Saeki
    • Organizer
      15 th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC 2008)
    • Place of Presentation
      中国北京
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] スタックトレース情報を用いた問題解決経験の検索2008

    • Author(s)
      谷聡貴, 小林隆志, 山本晋一郎, 阿草清滋
    • Organizer
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2008
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] コードクローンを用いたコードスニペット抽出の試み2008

    • Author(s)
      大須賀俊憲, 小林隆志, 山本晋一郎, 阿草清滋
    • Organizer
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2008
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi