• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

再利用可能かつ高精度なプログラムソースコード品質評価枠組みの実現

Research Project

Project/Area Number 19700036
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

鷲崎 弘宣  Waseda University, 理工学術院, 准教授 (70350494)

Keywordsソフトウェア工学 / ソフトウェア品質保証 / ソフトウェア品質測定 / ソフトウェア再利用 / ソフトウェアパターン / ソフトウェア部品 / ソフトウェアメトリクス / プログラムソースコード
Research Abstract

プログラムソースコードの品質を測定し評価する様々な手法が提案されているが、網羅性や再利用性を欠くといった問題を持ち、十分に活用されていない。そこで本研究では、C言語に代表される種々のプログラムソースコードを対象として、品質の測定と評価を網羅的かつ高精度に実施する再利用可能な枠組みの実現、ならびに、関連する技術の品質への影響を明らかとすることを目的とした。研究方法として、2007年度における品質測定評価スイート、評価基準導出ツール、集計・可視化ツールの実装、および、2008年度におけるスイート・ツール統合の試行、枠組み全体の評価・改善の着手、ノウハウの部分的なパターン化・再利用支援環境整備の着手を受けて、2009年度は全スイート・ツール成果の拡張性・利便性の高い形での統合、枠組み全体のパッケージ化と継続評価・改善、それらの活動におけるノウハウのさらなるパターン化と再利用支援環境の活用を通じた活動効率化と品質への影響評価、ならびに、関連技術としての受け入れテスト環境およびテスト網羅率測定環境との関係整理を実施した。特に、測定から評価基準導出・品質上の評価および結果の可視化までを全て自動化し長期にわたって実用的な形で実現した枠組みを、第三者が設置して利用可能な形にパッケージ化し、協力企業を通じた提供を開始している。パッケージ化にあたり、枠組み全体において利用者環境に応じて可変な部分と共通な部分を明確にし、可変な部分についてパラメータ設定等を通じた容易な変更を可能としている。さらに、協力関係にある企業の研究協力者が入手可能な現実のプログラム集合への適用実験により、枠組みがソースコードの品質を多面的かつ高精度に測定および評価可能なことを実証的に確認した。今後、提供する枠組みの利用結果を収集し、品質測定および評価精度の継続的な改善に役立てることを予定している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] ソースコード解析による品質評価の仕組み2010

    • Author(s)
      鷲崎弘宜, 田邉浩之, 小池利和
    • Journal Title

      日経エレクトロニクス 2010年1月25日号

      Pages: 105-120

  • [Journal Article] ユースケース間の関係を考慮した網羅的な受け入れテストの支援2009

    • Author(s)
      雁行進夢, 久保淳人, 鈴木三紀夫, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.50, No.12

      Pages: 3052-3073

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テストカバレッジに基づくテストコードの再構成パターン2010

    • Author(s)
      坂本一憲, 和田卓人, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • Organizer
      1st Asian Conference on Pattern Languages of Programs (AsianPLoP 2010)
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Measuring the level of security introduced by security patterns2010

    • Author(s)
      E. B. Fernandez, N. Yoshioka, H. Washizaki, M. VanHilst
    • Organizer
      4th International Workshop on Secure systems methodologies using patterns (SPattern 2010)
    • Place of Presentation
      Krakow, Poland
    • Year and Date
      2010-02-15
  • [Presentation] A Framework for Measuring Test Coverage Supporting Multiple Progranming Languages2009

    • Author(s)
      Kazunori Sakamoto, Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • Organizer
      First Software Engineering Postgraduates Workshop (SEPoW 2009)
    • Place of Presentation
      Penang, Malaysia
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] テストカバレッジ測定フレームワークOpen Code Coverage Framework2009

    • Author(s)
      坂本一憲, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • Organizer
      第16回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE 2009)
    • Place of Presentation
      箱根湯本温泉ホテルおかだ
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] Reporting the Implementation of a Framework for Measuring Test Coverage based on Design Patterns2009

    • Author(s)
      Kazunori Sakamoto, Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa
    • Organizer
      3rd International Workshop on Software Patterns and Quality (SPAQu'09)
    • Place of Presentation
      Orlando, Florida, USA
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] Security patterns and quality2009

    • Author(s)
      Eduardo B. Fernandez, Nobukazu Yoshioka, Hirorari Nashizaki
    • Organizer
      3rd International Morksiwp on Software Patterns and Quality (SPAOu'09)
    • Place of Presentation
      Orlando, Florida, USA
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] プログラムソースコードの高精度な品質評価2009

    • Author(s)
      鷲崎弘宜
    • Organizer
      ソフトウヱアブロセス改替カンファレンス2009(SPI Japan 2009)
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2009-10-06
  • [Presentation] 柔軟かつ複数プログラミング言話対応のテストカバレッジ測定フレームワーク2009

    • Author(s)
      坂本一憲、鷲崎弘宜、深澤良彰
    • Organizer
      第8回情報科学技術フォーラムFIT2009
    • Place of Presentation
      東北工業大学
    • Year and Date
      2009-09-02
  • [Presentation] 共通の言語モデルを用いた複数ブログラミング言語対応のテストカバレッジ測定フレームワーク2009

    • Author(s)
      坂本一憲, 鷲崎弘宜, 深澤良彰
    • Organizer
      第7回ディペンダブルシステムワークショップ(DSW' 09sumner)
    • Place of Presentation
      函館大沼プリンスホテル
    • Year and Date
      2009-07-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi