• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

3次元コンボリューションマスクに基づくボリュームデータの解析

Research Project

Project/Area Number 19700108
Research InstitutionNational Institute of Multimedia Education

Principal Investigator

鈴木 一史  National Institute of Multimedia Education, 研究開発部, 准教授 (90332147)

Keywordsパターン認識 / 自己相関特徴 / フラクタル次元 / ハースト係数 / Lawsマスク / 畳込み演算 / 3次元マスク / セグメンテーション
Research Abstract

近年、3次元ボリュームデータを対象にした形状認識技術やデータベース検索技術の需要が高まっている。本研究では、画像解析において高い認識率を持つ高次局所自己相関特徴の抽出に使われる2次元マスク(3×3)を3次元マスク(3×3×3)に拡張した。また、3次元マスクを自動的に作成するシミュレーションプログラムの構築をおこなった。そして、シミュレーション結果から得られた3次元マスクを用いて3次元ソリッドテクスチャーの類似検索とセグメンテーションに関する評価実験を行った。さらに、(1)3次元高次局所自己相関特徴マスク、(2)3次元Lawsマスク、(3)3次元Hurstマスク等との比較を行い、3次元ボリュームデータ認識率の違いを解析した。
また、3次元マスク(3×3×3)の次数を2次よりも高くした場合、それによってマスクパターンがどのように変化するのか、また、マスクパターンの数がどの程度増加するのか調査をおこなった。3次元マスクと2次元マスクを比較した場合、どの程度のパターン認識率に違いがあるのか、2次元画像のデータベース(6000枚)に対して解析を行った、3次元マスクと2次元マスクの両方を用いて形状特徴を抽出し、得られた特徴を線形判別分析によって画像データベースの分類性能を比較した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] A 2D Texture Image Retrieval Technique based on Texture Energy Filters2009

    • Author(s)
      Motofumi T. Suzuki, Yoshitomo Yaginuma, Haruo Kodama
    • Organizer
      International Conference on Imaging Theory and Applications (IMAGAPP2009)
    • Place of Presentation
      Lisboa, Portugal
    • Year and Date
      2009-02-07
  • [Presentation] A Fractal-based Method for Measuring Directionality of 3D Solid Textures2008

    • Author(s)
      Motofumi T. Suzuki
    • Organizer
      The 10th IASTED International Conference on Signal and Image Processing (SIP 2008).
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2008-08-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi