• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

視覚特性を考慮した視認性のモデル化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19700206
Research InstitutionTokyo Polytechnic University

Principal Investigator

齋藤 大輔  Tokyo Polytechnic University, 工学研究科, 特別研究員 (00366402)

Keywords可読性(視認性) / 視認性予測 / 注視点計測 / 黙読時間 / 注視時間 / サッカード / コントラスト / 知覚・認知過程
Research Abstract

高度情報社会が到来し,誰もが情報機器の使用を余儀なくされている.さらに,急速に少子高齢化が進み,高齢者も情報機器を利用して情報取得を行わなければならなくなっている.高齢者や障害者の情報機器の使用においては,身体・認知機能の低下により様々な問題が発生し,情報機器側に配慮がない場合には情報取得が行えない.そこで,誰もが安心かっ迅速に情報取得が行える情報呈示手法を確立するために視覚特性を計測しモデル化を行った.特に,今年度は昨年度行った注視点計測の結果から,黙読時間,注視時間およびサッカードをより詳細に検討し,背景色と文字色のコントラスト変化が視覚の知覚・認知の過程に影響していることを報告した.この論文でバイオメディカル・ファジィ・システム学会から優秀論文賞をいただいた.さらに今年度は,高齢者のみではなく色覚障碍者についての検討を行った.高齢者および色覚障碍者についての検討では,健常若年者に模擬フィルタを適用し,模擬的に高齢者および色覚障碍者についての視覚特性を取得した.この結果に判別分析法を用いて健常若年者,模擬高齢者および模擬色覚障碍者の視認性予測を行った.その結果,健常若年者,模擬高齢者および模擬色覚障碍者のそれぞれの視認性を精度よく予測することができ,色覚障碍者においてG値が66(比較的輝度の低い緑)かつR値が00または33(輝度の低い赤)の色で視認性は低くなると予測された.このことから,色差が大きくてもG値が66かつR値が小さい文字色を用いる場合には注意が必要であることを報告した.今後の課題として,視覚の知覚・認知過程について詳細に検討するために,眼球停留関連電位計測およびfMRI計測を用いて検討を進める予定であったが,今年度は行うことができなかった.より詳細なモデル構築を行うためには,眼球停留関連電位計測およびfMRI計測を行う必要がある.

  • Research Products

    (5 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 眼球運動解析による可読性評価-文字色と背景色の組合せによる比較-2009

    • Author(s)
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 斎藤正男, 東吉彦, 犬井正男
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.11 No.1

      Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 模擬フィルタ用いた高齢者および色覚異常者の視認性評価2009

    • Author(s)
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男, 東吉彦, 犬井正男
    • Journal Title

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol.11 No.2

      Pages: 73-78

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 判別分析と模擬フィルタを用いた高齢者および色覚障碍者の視認性予測の試み2009

    • Author(s)
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男, 東吉彦, 犬井正男
    • Organizer
      バイオメディカル・ファジィ・システム学会第22回年次大会
    • Place of Presentation
      奄美文化センター
    • Year and Date
      2009-10-10
  • [Presentation] 模擬フィルタを用いた視覚特性を考慮した情報呈示手法の検討2009

    • Author(s)
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男, 東吉彦, 犬井正男
    • Organizer
      第7回生活支援工学系学会連合大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] Webアクセシビリティを考慮したWebセーフカラーの視認性評価2009

    • Author(s)
      齋藤大輔, 斎藤恵一, 納富一宏, 斎藤正男, 東吉彦, 犬井正男
    • Organizer
      第48回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2009-04-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi