• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

超並列分子コンピューティングシステムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 19700282
Research InstitutionSendai National College of Technology

Principal Investigator

平塚 眞彦  Sendai National College of Technology, 情報通信工学科, 准教授 (80331966)

Keywords計算機システム / 生体生命情報学 / 分子コンピューティング
Research Abstract

超並列分子コンピューティングシステムの基礎研究として,集積回路工学と計算機科学の両面からの取り組みを並行して実施した.
1.集積回路工学の観点から
(1) 分子回路の構成に関して機能的に完全な人工触媒素子の機能モデルの定式化を検討した.
(2) 人工触媒素子をマイクロ電極デバイスとして実現し,これを2次元配列状に集積化した人工触媒素子チップを試作した.
(3) マイクロ電極の協調動作により,チップ上の微量溶液中に人工的に制御された2次元反応拡散場を創出することを試み,無配線集積回路の基本動作原理を実験的に確認した.
2.計算機科学の観点から
(1) 人工的な反応拡散場を利用した新しいコンピューティング/信号処理モデルを検討した.これは究極的には人工触媒素子チップにおいて完全並列に実現することを想定している.
(2) 「ディジタル反応拡散システム(DRDS: Digital Reaction-Diffusion System)」と呼ぶ非線形多次元フィルタの枠組みを利用して,用途によっては(1)のモデルをシグナルプロセッサ上で実現可能であることを計算機実験を通して確認した.
(3) DRDSを用い,特に,2次元経路探索のアルゴリズムについて詳細な検討を行った.

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Shortest path search using a reaction-diffusion processor2008

    • Author(s)
      M. Hiratsuka, K. Ito, T. Aoki, T. Higuchi
    • Journal Title

      International Journal of Unconventional Computing Vol.4

      Pages: 113-124

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi