2008 Fiscal Year Annual Research Report
シナプス前部から分泌される新しいシナプス形成分子Cbln1-受容メカニズムの解析
Project/Area Number |
19700349
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
松田 恵子 Keio University, 医学部, 助教 (40383765)
|
Keywords | シナプス / プルキンエ細胞 / 可塑性 / 神経栄養因子 |
Research Abstract |
Cbln1は発達期のみでなく、成熟後にも小脳顆粒細胞から分泌される、新しいタイプの神経栄養因子で、成熟シナプスにおいて機能的可塑性を制御する分子であることが分かってきた。Cbln1のプルキンエ細胞における受容システムを解明し、そのシグナル伝達経路を解明することが本研究の目的である。 成果1) Cbln1リガンドーCbln1受容体によるシナプス形成様式の解明 : 我々は精製Cbh1が、プルキンエ細胞樹状突起上に存在する神経棘に選択的に結合することを明らかにした。この実験事実はCbln1そのものがリガンドであること、Cbln1受容体がプルキンエ細胞神経棘上に特異的に局在することをはっきり示している。また、成熟小脳から調製したシナプトソーム分画、およびPSD分画にCbh1分子と強い結合を示す、受容体タンパク質を同定した。Cbh1とその受容体の結合様式、結合キネティックスを明らかにした。 成果2) 失調マウスへのCbln1投与によるシナプス形成の促進と失調改善効果の検討:Cbh1欠損マウスへのリコンビナントCbh1投与によって、シナプス形成が引き起こされ、急速に運動失調が回復すること、この効果は-過性のものであったことが明らかとなってきた。これらの結果はCbln1が、成熟動物においてもシナプス接触を制御する機能的シグナリング分子で、シナプスの形成のみならず、いったん形成されたシナプスの維持をも制御することを示している。 成果3) Cbln1リガンドによる移植神経細胞一ホスト神経回路間のシナプス再接続促進効果 : 小脳神経細胞のみならず、海馬、大脳皮質培養神経細胞においても、Cbln1受容体を導入した細胞上へCbln1リガンド依存的に、シナプス投射が起こることを組織学的電気生理学的に観察された。この結果はCbln1リガンド-Cbln1受容体によるシナプス形成経路そのものは普遍的に存在するものであることを示唆している。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Cbln1 binds to specific postsynaptic sites at parallel fiber-Purkinje cel synapses in the cerebellum2009
Author(s)
Matsuda, K., Kondo, T., Iijima, T., Matsuda, S., Watanabe, M., Yuzaki, M.
-
Journal Title
European Journal of Neuroscience 29
Pages: 707-717
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] The N-terminal domain of GluD2 (GluR82) recruits presynaptic terminals and regulates synaptogenesis in the cerebellum in vivo2009
Author(s)
Kakegawa, W., Miyazaki, T., Kohda, K., Matsuda, K., Emi, K., Motohashi, J., Watanabe, M., Yuzaki
-
Journal Title
Journal of Neuroscience (In press)
Peer Reviewed
-