• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

機能性を有するマイクロ針創製技術の開発

Research Project

Project/Area Number 19700386
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

槌谷 和義  Tokai University, 工学部, 准教授 (50399086)

Keywordsマイクロポンプ / バルブレス / 圧電材料 / バイオセンサ / 酵素 / グルコース
Research Abstract

本研究では機能性バルブレスマクロポンプの創製を目的とし, 以下の2つに大別に研究を行った.
(1) 円筒型PZT素子およびシリコンチューブで構成したシンプルな形状を有するマイクロポンプの流動機能実験, および小型化を目的とし, スパッタリング法を用いたPZTの薄膜創製条件の探索.
(2) 小型測定システムの開発を目指し, 2電極法による電流測定法を提案し, 過酸化水素を用いて測定システムの検証を行い, 電極反応モデルを用いて理論電流値の算出を行った.
その結果, 以下の知見を得た.
●初期流速1.00ml/s, 電圧80Vppにおいて,電圧をマイナス側へオフセットすることで, 最大5.91%の流速の増加を確認した. また, 管内に流れる流体の速度に影響されず進行波により一定流量の流体を液送可能のであると示唆された. さらには動粘度の高い流体を用いた場合においても周波数と電圧の条件を変更することにより流速の制御が可能であると示唆された.
●電極にイオン化傾向の異なる物質を用いた結果, 濃度0〜5[mmol/l]範囲において過酸化水素濃度の増加に伴い電流値が直線的に増加したことから, 2電極法による測定が可能である. 過酸化水素濃度0〜5[mmol/l]の範囲において, α=0.40, k^<o>=8.07×10^<-35>[cm/s]を用いることで,理論式を用いた過酸化水素濃度の算出が可能である.
●PZT全面方位およびPZT(111)が成長するPbO添加量および熱処理温度の最適値は51.8mol%, 602℃および52.3mol%, 619℃であった. Au/Cu管材上に最適条件で成膜されたPZT薄膜は, 熱処理を施すことで管材に対して垂直に結晶成長するが, 管材の組織変化の影響を受ける.

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 解説「リング型圧電バルブレスポンプの開発」2008

    • Author(s)
      槌谷和義
    • Journal Title

      油空圧技術 47, 12

      Pages: 54-60

  • [Journal Article] 特集「圧電素子とパイプを組み合わせたバルブレス流体制御」2008

    • Author(s)
      槌谷和義
    • Journal Title

      バルブ技報 60

      Pages: 33-37

  • [Journal Article] Development of valve-less tube type micropump with PZT actuator2008

    • Author(s)
      Kazuyoshi Tsuchiya, Akifumi Morishima, Atsushi Takamata, Yasutomo Uetsuji and Eiji Nakamachi
    • Journal Title

      Proc SPIE Int. Soc. Opt. Eng. 7270

      Pages: 72700E-172700E-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グルコース計測における高精度化手法の確立2009

    • Author(s)
      水流直文, 槌谷和義
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] バルブレスマイクロポンプ用円筒型PZT薄膜の開発2009

    • Author(s)
      森嶋昭文, 槌谷和義, 上辻靖智
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] 高機能中空管マイクロポンプの設計2009

    • Author(s)
      鷹股淳, 槌谷和義, 上辻靖智
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] 2電極法を用いたグルコース計測の確立2009

    • Author(s)
      水流直文, 槌谷和義
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] Development of high accuracy sensing system for glucose2009

    • Author(s)
      Naofumi TSURU, Kazuyoshi TS UCHIYA
    • Organizer
      6th Conference in Materials Processing Technology
    • Place of Presentation
      タイ・バンコク
    • Year and Date
      2009-01-06
  • [Presentation] Improvement of flowability in hollow pipe micropump2009

    • Author(s)
      Atsushi TAKAMATA, Kazuyoshi TSUCHIYA, Yasutomo UET SUJI
    • Organizer
      6th Conference in Materials Processing Technology
    • Place of Presentation
      タイ・バンコク
    • Year and Date
      2009-01-06
  • [Presentation] 中空管マイクロポンプにおける流動性の検証および向上2008

    • Author(s)
      鷹股淳, 槌谷和義, 上辻靖智
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] バルプレスマイクロポンプ用PZT薄膜の開発2008

    • Author(s)
      森嶋昭文, 槌谷和義
    • Organizer
      精密工学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-09-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi