• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

超音波診断シミュレーションに用いる生体数値モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 19700393
Research InstitutionAkashi National College of Technology

Principal Investigator

細川 篤  Akashi National College of Technology, 電気情報工学科, 准教授 (00321456)

Keywords海綿骨 / 超音波伝搬 / 高速波・低速波 / 骨梁構造 / 数値モデル
Research Abstract

本年度は、三次元μCT画像から構築した海綿骨の数値モデルを用いてFDTD(時間領域差分法)シミュレーションを行い、海綿骨中の超音波伝搬における骨梁構造の影響に関する詳細な検討を行った。更に、超音波伝搬解析用の数値人体モデルに組み込むための擬似海綿骨モデルの開発を行った。具体的な内容は以下の通りである。
1. 斜方向の骨梁配向を有する海綿骨における超音波(高速波・低速波と呼ばれる二波)の伝搬経路について検討を行った。骨梁配向によって高速波・低速波は直進せず、両波の伝搬特性に影響を及ぼすことが示された。即ち、骨のin vivo計測において骨梁配向の考慮が重要である事が分かった。
2. 骨のin ivo計測では超音波の伝搬方向に骨密度が変化する事を考慮して、伝搬方向の骨密度変化が高速波・低速波伝搬に及ぼす影響について検討を行った。骨密度変化が大きい場合は小さい場合と比較して、両波の伝搬特性が異なる傾向が示された。即ち、骨のin vivo計測において骨密度分布の考慮が必要である事が分かった。
3. 独立行政法人・情報通信研究機構から無償提供された電磁界解析用の数値人体モデルを超音波解析用に改変した数値モデルに組み込むために、擬似海綿骨モデルの開発を行った。比較的少ないパラメータによって様々な骨梁構造の構築が可能なモデルを開発し、実際の海綿骨における超音波伝搬現象をシミュレーション出来る事が確認された。
研究成果1・2によって骨状態評価のための数値人体モデルに海綿骨の骨梁配向と骨密度分布を考慮する必要がある事が明らかになり、研究成果3によってこれらの考慮が可能な擬似海綿骨モデルを開発した。以上の研究成果によって、骨状態評価に用いる手首および踵部分の数値人体モデル開発の基盤が整った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Influence of minor trabecular elements on fast and slow wave propagations through a stratified cancellous bone phantom at oblique incidence2009

    • Author(s)
      A.Hosokawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.48

      Pages: 07GK07-1-07-GK07-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical analysis of variability in ultrasound propagation properties induced by trabecular microstructure in cancellous bone2009

    • Author(s)
      A.Hosokawa
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control Vol.56

      Pages: 738-747

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超音波伝搬シミュレーションのための海綿骨モデル作製2010

    • Author(s)
      宮ノ原直樹
    • Organizer
      電気学会関西支部・平成21年度高専卒業研究発表会
    • Place of Presentation
      中央電気倶楽部(大阪市)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] Ultrasound propagation paths in cancellous bone with an oblique trabecular orientation2009

    • Author(s)
      A.Hosokawa
    • Organizer
      The 30th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • Place of Presentation
      Doshisha University, Imadegawa Campus, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] Effect of porosity distribution in a propagation direction on ultrasound waves through cancellous bone2009

    • Author(s)
      A. Hosokawa
    • Organizer
      2009 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • Place of Presentation
      Ergife Palace Hotel, Roma, Italy
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] Fast and slow waves propagating through cancellous bone with porosity distribution in a propagation direction2009

    • Author(s)
      A. Hosokawa
    • Organizer
      3rd European Symposium on Ultrasonic Characterization of Bone
    • Place of Presentation
      Kazimierz Wielki University, Bydgoszcz, Poland
    • Year and Date
      2009-09-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi