• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

精密重合を用いた細胞内動態可視化モニタリング材料の創製

Research Project

Project/Area Number 19700401
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松野 亮介  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 特任助教 (00436536)

Keywordsナノバイオ / ナノ材料 / 可視化
Research Abstract

本研究は、細胞内動態可視化モニタリング材料の創製に向けて、1)量子ドット標識法および2)DNA結合状態の可視化・定量化を目指したFRET観察法の開拓を目標テーマに掲げている。1)量子ドット標識法に関しては、初めに計画通りに原子移動ラジカル重合(ATRP)開始剤を量子ドット表面に固定化した。しかしながら、ATRP法でポリマーを合成する際に用いる銅触媒が量子ドットの蛍光をクエンチすることが分かり、銅触媒を用いない他のリビングラジカル重合法である可逆的付加開裂連鎖移動重合(RAFT)用の開始剤を合成し用いることにした。その結果、界面活性効果を付与したRAFT剤により量子ドットを可溶化し、水溶液中へ分散することが可能であった。加えてRAFT剤被覆表面からは生体親和性の2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)ポリマーを合成することが可能であった。HeLa細胞へインジェクションするとRAFT剤被覆量子ドットの場合、現在原因は不明であるが細胞核内を染色することに成功した。一方、MPCポリマー被覆した場合、細胞内には取り込まれなかった。表面ポリマーを選択することで細胞染色位置選択性を制御することが可能であった。来年度は、異なるユニットを重合し、蛍光の位置を評価することによりエンドサイトーシス経路のモニタリングを試みる。2)DNA結合状態の可視化・定量化を目指したFRET観察法の開拓に関して、初めにATRP法によりpH応答性セグメントとしてpKaが7.3付近に存在するジエチルアミノエチルアクリレート(DEA)とMPCの共重合体を合成した。エンドサイトーシスのpH変化により構造変化するポリマーの構造は規定したが、FRET発現の最適化には至っていない。今後は、FRET発現が生じる条件を明確にする。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Controllable Nanostructured Surface Modification on Quantum Dot for Biomedical Application in Aqueous Medium2008

    • Author(s)
      R. Matsuno, et. al.
    • Journal Title

      J. Nanosci. Nanotechnol. (in press)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Preparation of quantum dot with well-defined and biocompatible phospholipidpolymer shell by RAFT polymerization2007

    • Author(s)
      松野亮介
    • Organizer
      The 10th pacific polymer conference
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20071204-07
  • [Presentation] 表面にリン脂質ポリマー層を有する量子ドットの作製と生体環境下におけるイメージング2007

    • Author(s)
      松野亮介
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会
    • Place of Presentation
      大阪・千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      20071126-27
  • [Presentation] Preparation of bioaffinity nanoparticles with well-defined structure for molecular diagnosis2007

    • Author(s)
      松野亮介
    • Place of Presentation
      UCLA
    • Year and Date
      20071031-1102
  • [Presentation] ナノ構造制御したリン脂質ポリマーブラシ層を有するバイオナノ粒子2007

    • Author(s)
      松野亮介
    • Organizer
      第56回高分子学会討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] リン脂質ポリマーを用いた水溶性量子ドットの創製2007

    • Author(s)
      松野亮介
    • Organizer
      生命科学ネットワーク
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-09-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.mpc.t.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi