• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

磁気共鳴画像法を用いた体幹部深部筋の活動様相評価法の確立

Research Project

Project/Area Number 19700465
Research InstitutionNational Agency for the Advancement of Sports and Health

Principal Investigator

俵 紀行  National Agency for the Advancement of Sports and Health, スポーツ医学研究部, 研究員 (30344279)

Keywords骨格筋 / 磁気共鳴画像 / 運動 / 体幹部深部筋 / 活動様相
Research Abstract

磁気共鳴画像法(MRI)を用いた骨格筋の横緩和時間(T2値)算出における高速撮像法の活用について、高速撮像法(スピンエコー・エコープラナーイメージング:SE-EPI)を用いたT2値計測は可能であり、撮像時間の大幅な短縮は可能であることを前年度の研究にて明らかにできた。今年度は、それらの知見を用いて、実際に骨格筋の活動様相評価法の確立に関する検討を行った。具体的な検討項目については以下に列記する。
(1)活動様相評価法の確立のために必要な"解剖学的情報"と、"筋活動による機能的情報"の同時表示が可能な画像処理法の提案。(2)洗行研究で多用されている撮像時間に数分間要するスピンエコー法(SE)もしくはマルチプルスピンエコー法(MSE)(以下、従来法)と、本研究で提案する高速撮像法を用いた方法(本手法)との比較検証(対象部位としては下腿部骨格筋を使用)。(3)(1)および(2)の結果を踏まえた体幹部深部筋の活動様相評価法の確立に関する検討。
(1)については、核医学の分野で多用されている融合画像(fusion image)の技術を用いることで新たな手法を提案できた。(2)については、前年度に得られた"高速撮像法を用いたT2値算出のための撮像条件"により、従来法と本手法との間にはT2値に相違がないことを確認できた。(3)については、(1)および(2)の結果より、体幹部深部筋の活動様相評価法の確立に成功できた。画像の融合に関して、"解剖学的情報"を得るための画像と"筋活動による機能的情報"を得るための画像の特徴を活かすことで双方の可視化に成功できた。また、SE-EPIに特有の問題点である画像の歪みについて、後方に位置する筋では、ほぼ完全に解消することができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 筋機能MR画像の収集時間短縮化の試み2009

    • Author(s)
      俵紀行、新田收、来間弘展、新津守、伊藤彰義
    • Journal Title

      医用画像情報学会誌 6

      Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運動療法のための体幹部骨格筋の評価-高速スキャン磁気共鳴画像法(MRI)を利用した筋の活動性の画像化-2009

    • Author(s)
      俵紀行、新田收、来間弘展、新津守、伊藤彰義
    • Journal Title

      第24回健康医科学研究助成論文集 平成19年度

      Pages: 81-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト骨格筋の横緩和時間計測のための撮像法比較2008

    • Author(s)
      俵紀行、新田收、伊藤彰義
    • Journal Title

      日本磁気共鳴医学会雑誌 28

      Pages: 25-34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MRIを用いた体幹部深部筋の活動様相評価法の考案2008

    • Author(s)
      俵紀行,新田收,来間弘展,新津守,伊藤彰義
    • Organizer
      医用画像情報学会平成20年度秋季(第152回)大会
    • Place of Presentation
      広島県広島市
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] 超高速撮像法を用いた運動後の骨格筋T2値の変化2008

    • Author(s)
      俵紀行,新田收,来間弘展,新津守,伊藤彰義
    • Organizer
      第36回日本磁気共鳴医学会大会
    • Place of Presentation
      北海道旭川市
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] Muscle functional magnetic resonance imaging using ultrafastimaging2008

    • Author(s)
      Tawara N, Nitta O, Kuruma H, Niitsu M, Itoh A.
    • Organizer
      16th Scientific Meeting of International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM)
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-05-08
  • [Presentation] Transverse relaxation time of the exercised skeletal muscle by ultrafast imaging2008

    • Author(s)
      Tawara N, Nitta O, Kuruma H, Niitsu M, Itoh A.
    • Organizer
      17th Annual Meeting of Section for Magnetic Resonance Technologists (SMRT)
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-05-03
  • [Presentation] 縦緩和時間(T1値)計測の撮像時間短縮を目的とした高速撮像法2008

    • Author(s)
      俵紀行,新田收,来間弘展,新津守,伊藤彰義
    • Organizer
      第95回日本医学物理学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2008-04-04
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 画像処理装置、画像処理プログラム及び磁気共鳴装置2008

    • Inventor(s)
      俵紀行、新田收
    • Industrial Property Rights Holder
      俵紀行、新田收
    • Industrial Property Number
      特願2008-112021
    • Filing Date
      2008-04-23

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi