2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of less physical demanding method for measuring the Development of less physical demanding method for measuring themuscle oxidative capacity using near-infrared spectroscopy
Project/Area Number |
19700527
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Sports science
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
ICHIMURA Shiro Tokyo University of Science, 理工学部, 講師 (30408702)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 骨格筋有酸素能 / 筋酸素化レベル回復時間 / 近赤外分光法 |
Research Abstract |
筋有酸素能の評価は、多大な身体的負荷を伴う。本研究では、身体負担の少ない運動での筋有酸素能測定方法を確立するために、活動筋の最高酸素消費量と身体負担の少ない負荷での運動後の筋酸素化レベル回復時間との関係を調査した。その結果、換気性作業閾値に相当する運動負荷後の筋酸素化レベル回復時間と活動筋最高酸素消費量との間に関連がみられた。つまり、少ない身体負担の運動にて、筋有酸素能を評価できる可能性が示唆された。
|