• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

野外活動用被服類のフィールドにおける被服内気候と快適性

Research Project

Project/Area Number 19700567
Research InstitutionNagano Prefectural College

Principal Investigator

前田 亜紀子  Nagano Prefectural College, 生活科学科, 助教 (00286692)

Keywords野外活動 / 被服類 / 降雨装置 / マネキン / 雨天暴露
Research Abstract

平成21年度は、衣類が雨に濡れていく過程を、降雨装置ならびに自然下降雨において観察を行い比較検討した。
降雨装置による実験から、衣服の重量増加がもたらされるとき、次式が成立する。W=R・T・A・C・D±F+e-E(W:衣服重量増加分、R:単位時間雨量、T:暴露時間、A:雨滴の落下方向からみた衣類の投影面積、C:衣類の雨滴捕捉率、D:水の密度、F:落下や伝わりなどによる水分移動量、e:人体の発汗がもたらす濡れ、E:当該衣類からの蒸発量)。これらの内、R、T、Aが支配的であることから、各要素とWとの関係について把握するため、内径2ミリのチューブを用い、サイフォン方式による雨滴発生装置を作製し、マネキン(成人女子型)と有人(成人女子2名)による衣類の濡れ実験を行った。衣服条件は、様式TではTシャツ、短パン、また様式Sではスウェット上下を着用させた。帽子、Tシャツ、靴下、ショーツ、スポーツ用ブラジャー、サンダルは両様式に共通する。マネキンの姿勢は直立、傾斜6度、傾斜13度の3種とし、雨天暴露時には一定の時間間隔で90度ずつ回転させた。有人による実験では、メトロノーム音に合わせ、前後方向約30cmの距離を水平に往復させた。
野外活動時における雨天時に衣類が濡れて行く過程として、模擬装置を用いた実験を行っているが、装置が発生する水滴のサイズは大きい。しかしながら自然の雨では概して小さい。また野外では風の影響があり雨量も変動する。そこで、野外実験に適した雨量評価法について検討し、自然の雨天条件において衣類がどのように濡れるのか観察した。雨量計は通常型、円筒タオル型、漏斗型の3種とした。マネキン(成人女子体型)2体を用い、異なる衣類条件を与えた。様式TではTシャツ、短パン、また様式Sではスウェット上下とし、帽子、Tシャツ、靴下、ショーツ、スポーツ用ブラジャー、サンダルは共通とした。これらを雨天時に、大学グランドの所定の場所に設置し、暴露前後の衣服重量を測定して濡れ具合について評価した。またこれらと併せ、水分の蒸発特性について評価するため、水を入れた容器と濡らした円筒タオルの重量変化を測定した。雨量と暴露時間に応じた衣類の濡れによる重量増加が観察された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 特集『スポーツウェアの今昔』登山服の今昔2009

    • Author(s)
      前田亜紀子
    • Journal Title

      日本衣服学会誌 53(1)

      Pages: 21-24

  • [Journal Article] 総説 野外活動と衣服2009

    • Author(s)
      前田亜紀子
    • Journal Title

      被服衛生学 29

      Pages: 2-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 体温調節反応に及ぼす漸進的濡れの効果2009

    • Author(s)
      前田亜紀子, 他5名
    • Organizer
      日本生理人類学会第60回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20090600
  • [Presentation] 寒冷下作業時における被服内気候~透湿性素材の効果~2009

    • Author(s)
      齋藤千恵、前田亜紀子, 他3名
    • Organizer
      日本生理人類学会第60回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20090600
  • [Presentation] 発汗モデルを用いた結露現象の観察2009

    • Author(s)
      橘田萌、前田亜紀子, 他2名
    • Organizer
      日本生理人類学会第60回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20090600
  • [Presentation] 衣服が次第に濡れて行くときの影響~主観申告と体温調節反応の関係~2009

    • Author(s)
      前田亜紀子, 他4名
    • Organizer
      日本家政学会第28回被服衛生学セミナー
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-08-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi