• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

第二言語作文のための有益な情報提示を目的とした多言語作文支援ツール

Research Project

Project/Area Number 19700638
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

安藤 一秋  Kagawa University, 工学部, 准教授 (60325321)

Keywords作文支援 / 多言語 / 検索エンジン / Webコーパス / 語学学習支援 / 校正支援
Research Abstract

本研究では, 既存の言語処理技術・言語資源を有効活用することで, 用例検索・提示および産出文の検証に主眼をおいた多言語作文支援ツールを構築する. 提案ツールは, 機械翻訳のようにシステム主導の支援ではなく, あくまで学習者が主体となり, 自発的・訓練的に作文を行うための情報提示が目的である.
本年度は, 以下の項目に対して研究を実施した.
1. ツールの多言語化 : 世界の主要言語での作文支援を行うために, 対象言語を日本語・英語・ドイツ語・中国語・韓国語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ポルトガル語の全9ヶ国語に拡張し, 対応する機能を実装した. またインタフェースも各言語に対応させた.
2. 柔軟な検索法の考案・実装 : 言語によって文法が異なるため語順でのミスも多い. そこで, 語順を考慮した検証支援を実装した. また, 不明な単語やフレーズをワイルドカードで抽象化して検証する機能に対して, 複数のワイルドカードおよびその候補が指定できるように改良した. この機能により, 柔軟な検証が可能となった.
3. 用例の自動抽出・提示法の改良 : 指定単語の論理演算により類似用例を検索する機能を実装した. これにより作文に利用したい用例の絞り込みが可能になったが, 用例の質に関する問題が残っている. この点においては今後も継続して検討する必要がある.
以上の成果の一部は, 国際会議1件と研究会1件, その他2件で発表し, 有用性と今後の課題について整理した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Web検索を用いた日英独作文支援ツールの試作2009

    • Author(s)
      古川陽平, 他
    • Organizer
      2008年電気関係学会四国支部連合大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 検索エンジンを利用した9ヶ国語作文支援ツール2009

    • Author(s)
      古川陽平, 綱嶋佑一, 岡田壮史, 安藤一秋
    • Organizer
      電子情報通信学会ET研究会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 検索エンジンを利用した日英独作文支援ツール2008

    • Author(s)
      古川陽平, 綱島祐一, 岡田壮史, 安藤一秋
    • Organizer
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] A Writing Support Tool for Learners of English and/or Japanese as a Second Language2008

    • Author(s)
      Kazuaki Ando, et.al.
    • Organizer
      World Conference on Educational Multimedia, Hyper media & Telecommunications 2008 (ED-MEDIA08)
    • Place of Presentation
      オーストリア,ウィーン
    • Year and Date
      2008-07-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi