2008 Fiscal Year Annual Research Report
硝酸性窒素汚染を対象とした微生物機能による分解促進・拡散制御に関する研究開発
Project/Area Number |
19710073
|
Research Institution | Nagano National College of Technology |
Principal Investigator |
畠 俊郎 Nagano National College of Technology, 環境都市工学科, 准教授 (30435424)
|
Keywords | 硝酸・亜硝酸 / 土壌・地下水汚染 / 原位置透水性制御 / MCP / 分子生物学 / カルシウム系鉱物 |
Research Abstract |
農用地における施肥等を由来とした硝酸・亜硝酸による地下水汚染を主な対象とし, 微生物機能により地盤内にカルシウム系鉱物を析出させることによる拡散防止と, 硝酸・亜硝酸の微生物による分解を組み合わせた新たな対策技術について検討した. カルシウム系鉱物の析出に関しては有機物の分解時に発生するCO2とカルシウムイオンを結合させることでカルサイトを得るMicrobial Carbonate Precipitation(MCP)技術に, 硝酸・亜硝酸の分解に関しては硫黄脱窒菌の働きに着目した. 両者を組み合わせた新たな原位署処理枝術の実用化を最終的な目標とし, 平成20年度は主にMCPによる原位置誘水性制御手法について検討を行った. 農業廃水が流入するため池から採取した水を微生物源とし, 有機物としてスクロース, カルシウム源として塩化カルシウム2水和物を添加した. なお, 有機物の分解時に発生する有機酸がため池水のpHを低下させることが懸念されたため, pHバッファーとしてトリスを用いることとした. この溶液を豊浦砂を相対密度50%で締固めた1軸カラムに連続的に通水させて透水係数その他の推移をモニタリングした. 試験の結果から, ため池水にカルサイトの結晶化を促す成分を追加した溶液を通水させることで, 透水係数の低下効果を得ることが明らかとなった. 試験終了後の豊浦砂を対象としたSEM-EDXによる表面観察および元素マッピングの結果がらも, カルシウム系鉱物の析出を裏付けるデータを得ることができた. あわせて, 硝酸・亜硝酸を含む地下水に元素硫黄および塩化カルシウム2水和物を添加して培養した予備試験において硫黄脱窒菌の働きによると考えられる石膏の生成を確認することができ, 両者を組み合わせることによる新たな処理技術の基本的有効性を明らかにすることができた.
|
Research Products
(6 results)