• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

Fe3Si強磁性体ナノドットの形成とその磁性測定

Research Project

Project/Area Number 19710088
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中村 芳明  Osaka University, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (60345105)

Keywordsナノ材料 / ナノ磁性 / 自己組織化 / MBE、エピタキシャル / シリサイド材料 / Si系材料 / Siデバイス / ナノドット
Research Abstract

昨年度、私は、極薄Si酸化膜を用いることで、Si基板にエピタキシャル成長した超高密度(>10^<12>cm^<-2>、Fe_3Siナドットの形成法の開発に成功した。本年度は、SQID装置を用いて、私が開発した手法により形成したナノドットの磁性についで詳細に調べた。数nmサイズの半球状のFe_3Siナノドットは、低湿(<100K)では、強磁性を示すが、室温では、超常磁性を示した。また、鉄とSiの組成比を変化させると、ナノドットの形状が変化し、その形状に伴い,強磁性-超常磁性の転位温度が変化するということを発見した。これを詳細に調べ、ナノドット形状と磁性の間に強い相関があることを示した。これらの結果から、デバイス応用で必要とされる"室温動作"のためのナノドット形成条件を見出すことができた。以上の研究成果かち、ナノドットの形成とその磁性を明らかにするという本研究の自的をほぼ達成できたといえる。また、磁性デバイスとして期待するFe_3Siと光学デバイスの融合への応用も考え、光学材料として有望な材料(β-FeSi_2、GaSb等)のSi基板への形成技術開発、そのナノドットの発光特性を評価するためのナノ分光法開発に関する予備的実験も行った。その結果、将来、この強磁性を示すFe_3Siナノドットと光学材料とをSi基板上に形成することで、磁性・光学融合デバイスの可能性が示されたといえる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Formation and optical properties of GaSb quantum dots epitaxially grown on Si substrates using an ultrathin SiO_2 film technique2009

    • Author(s)
      Y. Nakamura, T. Sugimoto, and M. Ichikawa
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 105

      Pages: 014308-1-014308-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-assembled epitaxial growth of high density β-FeSi_2 nanodots on Si (001) and their spatially resolved optical absorption properties2008

    • Author(s)
      Y. Nakamura, S. Amari, N. Naruse, Y. Mera, K. Maed a, and M. Ichikawa,
    • Journal Title

      Crystal growth & Design 8

      Pages: 3019-3023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local optical characterization related to Si cluster concentration in Ga As using scanning tunneling microscope cathodoluminescence spectroscopy2008

    • Author(s)
      K. Watanabe, Y. Nakamura, and M. Ichikawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      Pages: 6109-6113

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 極薄SiO_2基板上に形成したエピタキシャルGaSb量子ドットの発光特性2008

    • Author(s)
      中村芳明, 杉本智洋, 市川昌和
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛知県春日井市中部大学
    • Year and Date
      2008-09-04
  • [Presentation] Si基板上β-Fesi_2、Fe_3Siナノドットの自己形成とその光学及び磁気特性2008

    • Author(s)
      中村芳明、市川昌和
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛知県春日井市中部大学
    • Year and Date
      2008-09-04
  • [Presentation] Si(111)基板上への超高密度エピタキシャルFe_3Siナノドットの形成とその磁気特性2008

    • Author(s)
      甘利彰悟, 福田憲二郎, 中村芳明, 市川昌和
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛知県春日井市中部大学
    • Year and Date
      2008-09-04
  • [Presentation] 1.5μm帯項発光効率を有するSi/Ge_<1-x>Sn_xドット/Si構造の作製2008

    • Author(s)
      藤ノ木紀仁、中村芳明、市川昌和
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛知県春日井市中部大学
    • Year and Date
      2008-09-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi