• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

アミロイドβペプチド(Aβ)埋込蛍光タンパク質の構築とAβ集合体のFRET検出

Research Project

Project/Area Number 19710183
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 剛  Tokyo Institute of Technology, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (90345380)

Keywordsアミロイドβペプチド / 緑色蛍光タンパク質 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / βシート / タンパク質工学 / オリゴマー / アルツハイマー病
Research Abstract

アミロイドβペプチド(Aβ)の集合化・オリゴマー生成は、アルツハイマー病の発症と密接に関連している。本課題研究では、安定なバレル構造を有する緑色蛍光タンパク質(GFP)中のβシート上にAβ配列を挿入したGFP変異体(Aβ埋込GFP)を基に蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)型センサータンパク質を構築し、Aβ集合体のFRET検出を目的とした。昨年度の研究成果からGFP表面の4つのβストランド部位にAβ配列を挿入したAβ埋込GFP(SFAB4)は、表面プラズモン共鳴(SPR)法によりAβとの結合定数が約10^7と強い結合親和性を有することを明らかにした。本年度は、このSFAB4タンパク質および以前に構築した2本のAβ配列を挿入したP13Hタンパク質を土台として、シアン色蛍光を発するP13H-CFPおよび黄色蛍光を発するSFAB4-YFPの2つをフレキシブルなリンカー配列で連結したFRET型センサータンパク質(CFAB6)を構築した。
構築したCFAB6タンパク質の蛍光特性を評価したところ、Aβ配列を挿入していないものと比較して若干蛍光強度が低いものの、CFP部位からYFP部位への効率的なFRETが観測された。次に、CFAB6存在下にてAβをインキュベートし、Aβの集合化に伴うFRET効率の変化について評価した。その結果、Aβの集合化に伴いFRET効率がわずかながら上昇し、さらにインキュベートすることで、FRET効率が劇的に減少することが分かった。他の実験に基づく議論から、このFRETの変化は、Aβのオリゴマー形成(FRET効率の上昇)とAβのアミロイド線維形成(FRET効率の減少)に対応している可能性が示唆された。今後はこのFRET変化の詳細を明らかにし、より鋭敏にAβの集合体の大きさに依存してFRETシグナルが変化するセンサータンパク質の構築に繋げる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Selection and structural analysis of de novo proteins from an α3β3 genetic library2009

    • Author(s)
      M. T. Jumawid, T. Takahashi, T. Yamazaki, H. Ashigai, H. Mihara
    • Journal Title

      Protein Science 18

      Pages: 384-398

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peptide and protein mimetics inhibiting the amyloid β-peptide aggregation2008

    • Author(s)
      T. Takahashi, H. Mihara
    • Journal Title

      Accounts of Chemical Research 41

      Pages: 1309-1318

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アミロイドβペプチド(Aβ)配列を挿入した蛍光タンパク質によるAβ集合化阻害と検出2008

    • Author(s)
      高橋剛
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(横浜)
    • Year and Date
      20080918-20
  • [Presentation] 設計ペプチド・タンパク質を用いたアルツハイマー病アミロイドβペプチド(Aβ)の凝集制御と細胞毒性2008

    • Author(s)
      高橋剛
    • Organizer
      第18回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      上智大学(東京)
    • Year and Date
      20080725-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi