• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

リプロダクティブ・ライツと少子化問題-抽象的規範から具体的権利の確立へ-

Research Project

Project/Area Number 19710225
Research InstitutionOsaka International University

Principal Investigator

谷口 真由美  Osaka International University, 法政経学部, 講師 (90388653)

Keywordsリプロダクティブ・ライツ / 少子化問題 / バックラッシュ / 産む自由 / 産まない自由 / リプロダクティブ・セキュリティ / 性的自己決定権 / 法・政策
Research Abstract

今年度は、文献収集及び調査に力点をおいた。これまで購入できなかった高価な図書等の購入ができ、研究の助けとなっている。また、今後のヒアリング調査の下準備として、本研究に関係する組織や研究者とのネットワーク作りを行ってきた。形として残る成果として挙げられるのは、2007年12月のジェンダー法学会での報告である。「リプロダクティブ・ライツの生成」と題し、報告を行った。当該報告は、「リプロダクティブ・ライツ」という概念そのものをめぐる問題点から、定義、出現の背景、萌芽と発展等について検討し、今後は「リプロダクティブ・ライツ」のみならず、「リプロダクティブ・セキュリティ」という観点からの検討も必要であることを述べた。フロアからは活発な質問及び意見がなされ、今後の研究への課題も明らかになった。来年度は、それらの課題を明らかにできるよう研究を進めていく所存である。
個人的な事情により、今年度は海外での調査(国際会議の参加)及び国内での関係各所の調査を行うことが出来なかったが、来年度以降に計画を見直すこととする。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] リプロダクティブ・ライツの生成2007

    • Author(s)
      谷口真由美
    • Organizer
      ジェンダー法学会
    • Place of Presentation
      文京学院大学
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Book] リプロダクティブ・ライツとリプロダクティブ・ヘルス2007

    • Author(s)
      谷口 真由美
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      信山社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi