• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

作り物語写本の残存状況と書写様態に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19720056
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

加藤 昌嘉  National Institute of Japanese Literature, 文学形成研究系, 准教授 (70335321)

Keywords源氏物語 / 作り物語 / 写本 / 宮内庁書陵部 / 東海大学 / 国文学研究資料館 / 池田亀鑑
Research Abstract

1.宮内庁書陵部において、鎌倉・室町・江戸時代に書写された、物語や注釈書の写本を閲覧・調査した(正徹本源氏物語、源氏物語系図、仙源抄、宇津保物語歌頭字部類、狭衣之歌聞書、大和物語色変わり料紙本、佚名物語集、など約12点)。
2.東海大学において、桃園文庫(池田亀鑑旧蔵)の物語写本および研究ノートを閲覧・調査した(横山本源氏物語新写本および写真帖、源氏作例秘訣新写本、八重葎、など約10点)。
3.国文学研究資料館において、鎌倉・室町・江戸時代に書写された、物語の写本・版本を閲覧・調査した(河内本源氏物語断簡、伝藤原為家筆源氏物語零本、賀茂真淵書き入れ湖月抄、紅梅文庫本狭衣物語紙焼写真、など約50点)。
4.前田育徳会尊経閣文庫所蔵の、物語注釈書の紙焼写真を入手した。
5.上記の調査をもとに、各物語が、どのような形態で残存し、どのような立場で書写されているのかを研究した。各作品の最も古い写本であっても、既に、享受の過程でさまざまな書き入れ・書き換えがなされ、読者の手が加わっていることが明らかとなった。次頁:雑誌論文に、その成果の一部を発表した(いずれも、現在入稿中)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 平安和文における、鉤括弧と異文2009

    • Author(s)
      加藤昌嘉
    • Journal Title

      語文 91輯(未定)(入稿中)

  • [Journal Article] 本文の傍らに/或いは本文になって2008

    • Author(s)
      加藤昌嘉
    • Journal Title

      陣野英則編『平安文学における古注釈と受容』 1(未定)(入稿中)

  • [Journal Article] 星と浮舟2008

    • Author(s)
      加藤昌嘉
    • Journal Title

      久下裕利編『源氏物語の新研究本文と表現を考える』 1(未定)(入稿中)

  • [Presentation] 平安和文における、鉤括弧と異文2008

    • Author(s)
      加藤昌嘉
    • Organizer
      大阪大学国語国文学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2008-01-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi