• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Japanese Modernism and the Politics of Translation between Cultures, 1920-1930s

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19720078
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Literatures/Literary theories in other countries and areas
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

NAMIGATA Tsuyoshi  Kyushu University, 大学院・比較社会文化研究院, 准教授 (10432882)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords比較文学 / 日本文学 / モダニズム / 昭和 / 翻訳 / 文化
Research Abstract

1920年代から1930年代に刊行された辞書類や文芸雑誌等での「エロ」「グロ」「ナンセンス」といった語彙のあらわれ方を分析した。その結果、東アジアにおいてモダニズムが生成する際の相互関係の重要性が明らかになり、欧米からの文化翻訳に加えて、東アジア間の文化翻訳について研究する必要性があることを指摘した。また、日本のモダニズム文学とスポーツとの関わりについても今後検討課題となりうる資料を見つけ分析を加えた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 昭和モダンと文化翻訳2009

    • Author(s)
      波潟剛
    • Journal Title

      九大日文 13号

      Pages: 47-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 雑誌『アサヒ・スポーツ』の小説欄(下)-「鍛錬」の時代へ-2008

    • Author(s)
      波潟剛
    • Journal Title

      九大日文 12号

      Pages: 21-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 雑誌『アサヒ・スポーツ』の小説欄(上)-スポ根、ユーモア、そして戦争-2008

    • Author(s)
      波潟剛
    • Journal Title

      11号

      Pages: 42-51

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] (1)(2)(3)の論文はすべて、以下に記す九州大学の研究者情報から参照できるようにする。とくに(1)については、ハングル、簡体字、繁体字でも読めるように翻訳を付する予定である。

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002982/thesisList.html

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi