• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

日本語諸方言の提題形式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19720107
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

小西 いずみ  Hiroshima University, 大学院・教育学研究科, 講師 (60315736)

Keywords提題表現 / 引用表現 / 富由県方言 / 広島県方言
Research Abstract

本年度は主に以下の3点を実施した。
(1)共通語・方言および日本語史上の提題表現に関する先行研究の整理。文献リストの作成。
特に方言の提題表現に関する文献リストは公開されたものがなく,今後の研究に資すると思われる。
(2)日本語諸方言の提題表現に関するデータベースの作成。
『方言文法全国地図』『日本方言大辞典』『現代日本語方言大辞典』といった全国規模の資料集・辞典を主とし,上記(1)で整理した先行論文の情報とあわせて諸方言の提題形式に関するデータベースを作成した。これも従来の研究成果にないもので,基礎資料として役立つものである。書式を整えて公開することを検討している。
(3)臨地面接調査の実施とその結果分析,および,自然談話資料の収録・文字化・分析。
臨地面接調査は,引用表現に由来する独自の提題形式(「チャ」「ユータラ」など)を発達させている富山県方言と広島県方言の方言話者を対象として行った。富山県では,富山市および立山町の高〜中年層話者を対象とした。広島県では,広島市の高〜若年層話者を対象とした。
また,既存の自然談話資料(『全国方言資料』『全国方言談話データベース』)を用いて,面接調査と同じ富山県・広島県のほか大阪府などの提題形式を整理し,計量的に分析した。
この成果の一部は,「引用表現における富山・大阪・広島方言の対照」(口頭発表。広島大学国語国文学会。2007.11.25),「富山県方言の文法に関する研究」(未公刊博士論文。東北大学大学院,2008年)第5章第1節・第2節としてまとめた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 『方言文法全国地図』における回答語形数2007

    • Author(s)
      小西いずみ
    • Journal Title

      日本語学 26巻11号

      Pages: 35-43

  • [Presentation] 引用表現における富山・大阪・広島方言の対照2007

    • Author(s)
      小西いずみ
    • Organizer
      広島大学国語国文学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-11-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi