• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

日本人英語学習者における英語発話の分析方法:談話分析的指標の特徴

Research Project

Project/Area Number 19720141
Research InstitutionTokiwa University

Principal Investigator

小泉 利恵  Tokiwa University, 国際学部, 専任講師 (70433571)

Keywords英語 / 英語教育学 / 言語テスティング / 第二言語習得
Research Abstract

英語の発話の分析では、流暢さ・正確さ・統語的複雑さ・語彙的複雑さの4側面から「談話分析的指標」を用いることが多い。談話分析的指標とは、談話の中で起こる特定の言語特性を数えて算出する指標で、流暢さなど、スピーキングの中の1側面を見る場合でも、様々な指標が存在する。これらの指標は、第二言語習得研究で頻繁に用いられているにもかかわらず、それぞれの指標にはどのような特徴があり、どんな場合にどの指標を用いるべきかについては、あまり議論されていない。また、先行研究において、指標の特徴を扱った研究はわずかながらあるが、包括的とは言いがたく、扱われた観点が限定されており、かつ検討している指標の数が限られているという問題点があり、包括的な枠組みから検討した研究は知る限りない。本研究は、複数の指標の特徴を包括的に探る実証研究である。
2年目においては、以下3点を行った。
第1に、1年目に引き続き、「談話分析的指標(指標)」の先行研究を概観するために、先行研究の情報収集とまとめを行った。
第2に、LTRC2008、全国英語教育学会、日本言語テスト学会等の国内外の学会で最新情報を得た。
第3に、申請者が過去に収集した発話データ(既存発話データ)を様々な指標で再分析し、各指標の特徴を記述した。具体的には、語彙的複雑さの指標に特に焦点を当て、高校生と大学生において、3ヶ月の集中的なスピーキング指導の結果伸びた側面を測定するなど、小さめの違いを検出する際には、「1分あたりの語数」と「ASユニットあたりの結束を示す語の数」が最も適している点等が示された。今後は更に多くの観点で多くの発話を再分析し、より精密な特徴の記述を目指していく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Changes in Speaking Performance of Japanese High School Students : Longitudinal and Cross-Sectional Studies at a SELHi2009

    • Author(s)
      Koizumi, R., & Katagiri, K.
    • Journal Title

      Annual Review of English Language Education in Japan 20

      Pages: 51-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 常磐大学国際学部の学生の英語スピーキングの特徴 : 日本人英語上級者と英語母語話者との比較から2009

    • Author(s)
      小泉利恵
    • Journal Title

      常磐国際紀要 13

      Pages: 53-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a practical speaking test with a positive impact on learning using a story retelling technique2009

    • Author(s)
      Hirai, A., & Koizumi, R.
    • Journal Title

      Language Assessment Quarterly 6

      Pages: 151-167

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本人高校生における2年間のスピーキングの変化 : SELHi指定校英語科における縦断的調査と横断的調査を通して2008

    • Author(s)
      小泉利恵 & 片桐一彦
    • Organizer
      第34回全国英語教育学会東京大会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2008-08-10
  • [Presentation] Validity and validation of language tests2008

    • Author(s)
      Koizumi, R.
    • Organizer
      JALT(全国語学教育学会)群馬支部7月例会
    • Place of Presentation
      前橋工科大学
    • Year and Date
      2008-07-20
  • [Book] 言語テスト : 目標の到達と未到達Vol.1, Vol.22009

    • Author(s)
      大友賢二, 中村洋一, & 小泉利恵)(編著), 柳田恵美子, 渡邊真由美, 飯村英樹(著)
    • Total Pages
      1-13, 52-61, 66
    • Publisher
      NPO法人英語運用能力評価協会(ELPA)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi