• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

法学部英語教育におけるエッセイ・ライティング用オンライン辞典の枠組みの構築

Research Project

Project/Area Number 19720142
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

小室 夕里  Chuo University, 法学部, 准教授 (50407863)

Keywords法律英語 / コーパス / 語彙リスト
Research Abstract

1. 刑法と刑事訴訟法、民法と民事訴訟法は、その取り扱う内容上、コーパスを別々に作成することは困難であることが判明した。そこで、刑法は刑事訴訟法、民法は民事訴訟法に包括されると考え、2つのコーパスを作成。刑法、民法に特殊な語彙を抽出するには、より専門性の高い内容の下位分野のコーパスを作成することで補うことを新たな課題とする。また、刑事訴訟法、民事訴訟法の間には、「訴訟法」という点において共通の語彙が多くあること、「刑事」「民事」の別によりはっきりと異なる語彙が含まれることが分かった。
2. 憲法の語彙リストは、刑事訴訟法、民事訴訟法とはかなり異なるものとなった。基本的人権に関わる内容であるため、2つの訴訟法のリストよりも、より一般的な語彙が占める割合が高い。また、刑事訴訟法、民事訴訟法と共通の語彙であっても、使用語義やコロケーションが異なることもみられる。辞書項目として執筆する際に、どのように情報を提示するかが重要な問題となる。
3. 商法の語彙に関しては、昨年度、下位分野別にコーパスを作成する方向とした。適切なコーパスを構築するために必要な"Seed words"の選定に、Business Law in Japanを利用することに決定した。コーパスは現在作成中。
4. 今年度の課題のひとつであった、複数のコーパスをまとめて保存し、検索できるようにするシステムの構築は現在進行中である。検索を可能にするデータ処理がもっとも重要かつ、専門的知識がないと難しい過程である。また、より教育的に意味のある情報を抽出できるように、検索ソフトの活用の仕方を研究中である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Compilation of a Legal Vocabulary List of 'Criminal Procedure' Based on a Specialized Webcorpus2008

    • Author(s)
      Yuri KOMURO, Stephen HESSE
    • Journal Title

      Journal of the Institute of Cultural Science No.63

      Pages: 163-174

  • [Presentation] 辞書指導の形2009

    • Author(s)
      小室夕里
    • Organizer
      JACET英語辞書研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      成城大学
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] Compilation of Legal English Vocabulary Lists for Japanese Law Students2008

    • Author(s)
      Yuri KOMURO
    • Organizer
      The 15^<th> World Congress of Applied Linguistics
    • Place of Presentation
      Essen, Germany
    • Year and Date
      2008-08-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi