• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカン・コミックスから読み取る異文化情報学の基盤構築

Research Project

Project/Area Number 19720147
Research InstitutionKyoto University of Foreign Studies

Principal Investigator

藤本 幸治  Kyoto University of Foreign Studies, 外国語学部, 講師 (50310785)

Keywords国際研究者交流 / アメリカ / 英語教育 / 異文化理解
Research Abstract

1. 研究の目的に対する達成度とその成果 :
本研究の第一の目標である異文化理解のための情報媒体としてのコミックの果たす役割について、2008年1月刊行めTCOSMICA」(第XXXVII号)にて2007〜2008年にかけで収集した文献資料や現地調査に基づいて、その見解を公表した。また、引き続き学内講義にてコミックを媒体とした異文化教育を実験的に行い学生がそれに示した関心の高さと教育効果について、2008年6月の学会発表にて授業実践報告と合わせて、異文化理解教育の新たな可能性として提言を行った。また、発表内容を文字化したもの(論文)を近日中に公刊する準備を現在進めている。
2. 研究実施計画に対する実施報告書 :
2007年後期に、アメリカ・ニューヨークにて現地取材(映像撮影および、文献収集)を行った。その後2008年度前期には、収集した資料の言語分析および、現地取材から得た情報を整理し、理論を越えて、これを幡早く実践に応用すべく学部4年次生年のゼミクラズで導入、学生の意識感心の動向と共に、学習効果を測定、また学生自身によるアンケート調査で、コミックの異文化理解教材としての大きな可能性を確信した。これについては、別記の学会発表でもその効果を主張した。2008年度後期には、再びニューヨーク渡航を行い追加の資料収集を行いアメリカン・コミックスのデータベース化の資料を揃えた。目下、資料整理中であり、近日中に研究成果を公表するため準備を整えているが、当初計画したよりも複雑な作業過程を含むだめ、いま少しの時間が必要である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] アメリカン・コミックヒーローに垣間見る自己投射原理-人々は何故スーパーヒーローを必要とするのか-2008

    • Author(s)
      藤本幸治
    • Journal Title

      COSMICA XXXVII

      Pages: 59-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スーパー・ヒーローを通して診る星条旗(アメリカ)2008

    • Author(s)
      藤本幸治
    • Organizer
      映画英語教育学会
    • Place of Presentation
      創価大学・東京
    • Year and Date
      2008-06-21

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi