2008 Fiscal Year Annual Research Report
東北地方の法律サービス提供構造に見る司法改革の影響と「法化」状況
Project/Area Number |
19730001
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
飯 考行 Hirosaki University, 人文学部, 准教授 (40367016)
|
Keywords | 司法制度改革 / 司法過疎 / 弁護士 / 日本司法支援センター / 裁判員制度 / 司法書士 / 裁判法 / 法社会学 |
Research Abstract |
平成20年度は、研究実施の2年度目にあたり、東北地方の法律サービスおよび司法制度改革の概要把握の継続に努めるとともに、司法書士業務に関する調査のほか、比較の観点から全国の弁護士過疎地における弁護士業務に関する郵送調査と、アメリカの中小規模法律事務所の文献調査を行った。 1. 東北6県等の法律サービス現地ヒアリング調査 東北6県の法律サービス現地調査を行った。訪問地は、青森、五所川原、弘前、秋田、大館、盛岡、宮古、山形、仙台、福島、いわきの各市で、法律事務所、ひまわり基金法律事務所、日本司法支援センター、市役所、司法書士事務所等でヒアリングを敢行し、資料を収集した。大阪市の日本司法支援センターも、比較のため訪問した。調査で得られた知見は、法社会学70号掲載の論文に活かされた。 2. 司法書士業務調査 東北地方を含む司法書士の業務に関するヒアリングおよび文献調査を行った。調査で得られた知見は、Law and Society Association年次大会の共同報告に活かされた(英字論文も執筆、投稿中)。 3. ひまわり基金法律事務所と日本司法支援センター地域事務所の弁護士に対する全国郵送調査 東北地方を含む全国の弁護士過疎地対応のひまわり基金法律事務所と日本司法支援センター地域事務所の弁護士の勤務実態等に関する質問票郵送調査を行った。調査で得られた知見は、日本法社会学会およびLaw and Society Association年次大会報告と、法社会学70号掲載の論文に活かされた。 4. アメリカの単独開業弁護士および中小規模法律事務所調査 東北地方との比較の観点から、アメリカ合衆国の単独開業および中小規模ローファームの弁護士の勤務実態等に関する文献調査を行った。最新の研究動向は、Law and Society Association年次大会における欧米研究者の報告で把握した。調査で得られた知見は、自由と正義掲載の論文に活かされた。 5. その他の文献調査 国内外の司法・法曹制度、司法アクセスならびに司法改革の実情に関する文献調査を行った。
|