• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

「基金」の財政法学的研究--「公私協働」時代の財政民主主義原則の探求

Research Project

Project/Area Number 19730014
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

藤谷 武史  Hokkaido University, 大学院・法学研究科, 准教授 (90313056)

Keywords租税法 / 財政法 / 行政法 / 基金 / 制度理論 / 社会保険 / 地方財政
Research Abstract

本研究は、一定の目的・論理に基づいて資金を調達・管理・分配する単位としての「基金」という視点から、現代の複雑な財政制度を分析し、財政法学研究への示唆を得ることを目的として行われた。その成果の一端は、旭川市国民健康保険条例最高裁判決(最大判平18・3・1)について、単に保険税/保険料の権力的徴収の側面のみに着目するのでなく、国民健康保険財政という単位 (=「基金」) に固有の特性により (一定程度) 自律的に統御される金銭賦課 (保険料) に適合的な法的統制の程度を示した判例理論として理解する可能性を示すことで、制度論と解釈論(憲法84条の「租税」の意義)を連動させた判例評釈(2008年5月30日・東京大学公法判例研究会で報告済)によって示した(近日中に公刊予定)。
また、「基金」の視点は、公的部門における金銭の流れの結節点に法的統御の契機を見出そうとするものであるため、地方交付税制度なども視野に含まれる。藤谷武史「地方税財政制度のあり方-租税法・財政法の視点から」『ジュリスト』1360号(2008年)はその応用事例の一つである。さらに、上記研究の過程で、近時、米国で有力になりつつある、制度設計論を踏まえた行政法解釈方法論との近接性についての着想を得たため、これを摂取・包摂しうる財政法理論の構築作業に着手した。その準備作業の一端として、金銭を介在させる行政手法を包摂した行政法学研究書(原田大樹『自主規制の公法学的研究』)の書評を行った。
以上、「基金」という概念を作業仮説として用いることによって、従来の財政法学になかった理論的着眼を導出するという本研究の目的は達せられたと考える。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] プロセス・時間・制度 : 新世代法政策学研究のための一試論2009

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      新世代法政策学研究 1号

      Pages: 29-64

  • [Journal Article] 〔書評〕原田大樹『自主規制の公法学的研究』(有斐閣、2007年)2008

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      季刊行政管理研究 122号

      Pages: 66-72

  • [Journal Article] 過少申告加算税免除事由としての「正当な理由」該当性2008

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      別冊ジュリスト・平成19年度重要判例解説

      Pages: 42-43

  • [Journal Article] 地方税財政制度のあり方租税法・財政法の視点から2008

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      ジュリスト 1360号

      Pages: 118-125

  • [Journal Article] 財政赤字と国債管理財政規律の観点から2008

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      ジュリスト 1363号

      Pages: 2-9

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi