• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

A history of German Liberalism in the German Empire(1871-1918) : From Otto Gierke to Hugo Preuss

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19730098
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionMatsuyama University (2008-2009)
Hokkaido University (2007)

Principal Investigator

ENDO Yasuhiro  Matsuyama University, 法学部, 准教授 (30374177)

Project Period (FY) 2007 – 2009
Keywords政治思想史 / 政治学 / ドイツ公法史 / ドイツ近代史 / 19世紀ドイツ / ドイツ自由主義 / ギールケ / プロイス
Research Abstract

従来必ずしも本格的な研究対象とはされてこなかった、第二帝政期ドイツの穏健的自由主義思想を、積極的な政治秩序構想の1つとして評価できることを示した。具体的には、ドイツ団体思想の大家オットー・ギールケ(1841-1921)と、その弟子でありヴァイマル共和国憲法の起草者であったフーゴ・プロイス(1860-1925)の国家論を、同時代の支配学説との対比において理解し、「不徹底」と評価され続けてきたギールケ国家論は、まさに「不徹底」であるがゆえの絶妙のバランスを保っていたのであり、この点をむしろ政治構想としての強みとして積極的に評価しうることを明らかにした。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Die Neubewertung der Staatslehre Otto von Gierkes im Vergleich mit der Staatslehre Paul Labands2009

    • Author(s)
      Yasuhiro ENDO
    • Journal Title

      Jahrbuch junge Rechtsgeschichte/Yearbook of Young Legal History S.417-423

      Pages: S.537

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『連邦国家』概念再考-カール・シュミットとオットー・フォン・ギールケの連邦(国家)論を手がかりとして-2007

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Journal Title

      政治思想研究 第7号

      Pages: 174-202

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ギールケ政治思想の再評価2007

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Journal Title

      創文 第502号

      Pages: 11-14

  • [Presentation] 制度の政治思想史-連邦制の政治思想2009

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Organizer
      社会思想史学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] 初期フーゴ・プロイスの政治思想2008

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Organizer
      政治思想学会
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Presentation] ギールケの連邦国家論2008

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Organizer
      法制史学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-04-20
  • [Presentation] オットー・フォン・ギールケの政治思想2008

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Organizer
      一橋大学21世紀COE「ヨーロッパの革新的研究拠点:衝突と和解」研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-01-11
  • [Presentation] 『連邦国家』としての帝国モデル:第二帝政創立期ドイツの政治構想2007

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] Die Neubewertung der Staatslehre Otto von Gierkes im Vergleich mit der Staatslehre Paul Labands2007

    • Author(s)
      Yasuhiro ENDO
    • Organizer
      European Forum of Young Legal Historians
    • Place of Presentation
      University of Seville, Seville(Spain)
    • Year and Date
      2007-09-08
  • [Book] 法と政治の現代的諸相 松山大学法学部二十周年記念論文集(ギールケの連邦国家論)2010

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      ぎょうせい
  • [Book] 法の流通(法制史学会60周年記念若手論文集)(オットー・ギールケとフーゴ・プロイス-主権概念をめぐる対立とその位相-)2009

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      慈学社
  • [Book] オットー・フォン・ギールケの政治思想2007

    • Author(s)
      遠藤泰弘
    • Total Pages
      265
    • Publisher
      国際書院

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi