• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

地域防犯をめぐる都市住民の活動・参加とネットワークの構造に関する社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 19730351
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

齊藤 知範  National Research Institute of Police Science, 犯罪行動科学部, 研究員 (10392268)

Keywords地域防犯 / 都市住民 / 都市社会学 / 犯罪社会学 / 子どもの安全 / 犯罪不安 / リスク知覚 / GIS(地理情報システム)
Research Abstract

本研究は3カ年の計画であり、本年度は3年目にあたる。昨年度までに引き続き、本年度も都市住民のネットワーク、犯罪不安、地域防犯活動に関する内外の文献(図書、論文、報告書等)ならびに新聞記事データベースによる資料、防犯パンフレット等の各種資料を収集・整理した。都市住民の日常生活において、犯罪不安は生活の質の阻害や行動制約をもたらしうる重要な問題である。本年度はとくに犯罪不安を中心に検討し、地域防犯活動ならびに個人のリスク回避行動との関わりを検討した。この検討のもとにしたのは、2009年の1月から2月にかけて郵送法で実施した、20歳から69歳までの成人を対象とする住民調査(n=1082)である。研究結果から、以下の2点が明らかになった。
第一に、従来、社会思想研究の立場からの議論が想定していたのとは異なり、地域での犯罪問題の共同解決に期待する程度を示す集合的効力感は、犯罪不安ではなく、パーソナルネットワークおよびソーシャルサポートなどの紐帯や地域活動参加によって規定されることが明らかになった。一方、人々の犯罪不安は、大人による自分自身や家族のためのリスク回避行動に結びつく可能性が示唆された。これらの研究成果を、日本都市社会学会および日本犯罪社会学会において報告した。
s

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 住民が抱く犯罪不安の社会地理2009

    • Author(s)
      齊藤知範
    • Organizer
      2009年人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] 犯罪不安と防犯活動をめぐる社会思想研究の前提とその実証的妥当性に関する検討2009

    • Author(s)
      齊藤知範
    • Organizer
      日本犯罪社会学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北九州市立大学
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] 住民はなぜセキュリティを希求するようになったのか2009

    • Author(s)
      齊藤知範・島田貴仁・原田豊
    • Organizer
      日本都市社会学会第27回大会
    • Place of Presentation
      県立広島大学
    • Year and Date
      2009-09-13
  • [Book] 現代教育社会学2010

    • Author(s)
      岩井八郎・近藤博之編
    • Total Pages
      190-196
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi