• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

大学生に対するコミュニケーション教育の効果研究

Research Project

Project/Area Number 19730434
Research InstitutionFukuoka Prefectural University

Principal Investigator

吉岡 和子  Fukuoka Prefectural University, 人間社会学部, 講師 (30448815)

Keywords教育系心理学 / 臨床心理学 / 大学生 / コミュニケーション / 効果研究
Research Abstract

平成21年度は、主な研究として、2年間の調査を基に改良した質問紙を平成21年度入学者に実施し、効果研究を行った。
コミュニケーション教育実践は、研究協力者の鳥取大学・高塚人志准教授が行った。教育内容は、医学部1年生75名「気づきの体験学習」「乳幼児との交流」(必修:前期),他学部1年生120名「気づきの体験学習」(選択:前期)であった。
質問紙は(1)簡易版・大学生生活チェックカタログ45(峰松ら,2002)から「対人関係」「将来の展望」「生きがい」「大学生活の全体的充実感」(2)九州大学コミュニケーションスケール(峰松ら,2001)から「対人過敏性」「集団への適応」「アサーティブネス」(3)自己受容尺度(大出・澤田,1988)(4)他者意識尺度(辻,1993)から「内的他者意識尺度」(5)「自分の話し方、きき方の検討」(星野,2003)を参考に作成した尺度の5つを用い、授業が学生の対人関係、話し方、聴き方及び自己受容に及ぼす効果について検証した。
医学科生は、「聴き方」の得点が有意に上昇したが、一般学生は有意な変化はみられなかった。一方、一般学生は、「集団への適応」、自己受容尺度の得点が有意に上昇したが、医学科生は有意な変化がみられなかった。一般学生が有意に上昇した項目については、一般学生の7月時点より、医学科生の4月時点の得点が高かった。「ヒューマン・コミュニケーション」授業の効果は、授業形態や受講生の特徴により、効果が異なっていることが窺われた。この結果については、医学教育学会で発表予定である。
並行して、平成20年度入学生に対しても、継続して質問紙調査を行っており、その結果もまとめて発表する予定である。なお、今後も引き続き調査と分析を行い、さらに検討を行っていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 保育・教育現場における特別支援へのペアレントトレーニングの応用2010

    • Author(s)
      吉岡和子・福田恭介・中藤広美
    • Journal Title

      福岡県立大学心理臨床研究 2

      Pages: 57-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保健・福祉系学部大学生の「アルコール依存症」についてのイメージ-精神保健教育による変化-2010

    • Author(s)
      中藤麻紀・小嶋秀幹・吉岡和子
    • Journal Title

      福岡県立大学心理臨床研究 2

      Pages: 29-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒューマン・コミュニケーション授業の効果研究(1)2009

    • Author(s)
      吉岡和子
    • Journal Title

      福岡県立大学人間社会学部紀要 18(2)

      Pages: 43-51

  • [Journal Article] 青年期の対人関係における攻撃性の表出とアサーション及び自己評価との関連2009

    • Author(s)
      菊浦友美・吉岡和子
    • Journal Title

      福岡県立大学人間社会学部紀要 18(2)

      Pages: 53-63

  • [Journal Article] Working memory dysfunction in obsessive-compulsive disorder : a neurop sychological and functional MRI study.2009

    • Author(s)
      Nakao T, Nakagawa A, Nakatani E, Nabeyama M, Sanematsu H, Yoshiura T, Togao O, Tomita M, Masuda Y, Yoshioka K, Kuroki T, Kanba S
    • Journal Title

      J Psychiatr Res 43

      Pages: 784-791

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Duration effect of obsessive-compulsive disorder on cognitive function : a functional MRI study.2009

    • Author(s)
      Nakao T, Nakagawa A, Yoshiura T, Nakatani E, Nabeyama M, Sanematsu H, Togao O, Yoshioka K, Tomita M, Kuroki T, Kanba S
    • Journal Title

      Depression & Anxiety 26

      Pages: 814-823

    • Peer Reviewed
  • [Book] 大学生の友人関係論-友だちづくりのヒント2010

    • Author(s)
      吉岡和子・高橋紀子編著
    • Total Pages
      138
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi