2007 Fiscal Year Annual Research Report
小学校から中学校移行期における非行行動の縦断的検討
Project/Area Number |
19730451
|
Research Institution | Shiraumegakuen College |
Principal Investigator |
小保方 晶子 Shiraumegakuen College, 心理学科, 講師 (00442088)
|
Keywords | 非行 / 抑うつ / 小学生 / 中学生 / 生活リズム |
Research Abstract |
本研究は、小学校5年生、6年生、中学校1年生、2年生、3年生の5学年を対象に、3年間の縦断調査行い、中学校で生徒指導上、特に問題となる非行行動の発生の予測要因を小学校の変数から明らかにすることを目的としている。平成19年度に、中学生6校約2300名、小学生6校約1000名を対象に、縦断調査の第1回目を行った。これは、平成20年、平成21年度に行う縦断調査のデータの基礎となるものである。平成19年度の調査をもとに、次年度以降の調査で問題行動が発生している子どもの予測要因を、明らかにする。 調査の内容は、外面的な問題行動(非行傾向、学校での問題行動など)の有無と、内面的な問題(抑うつ)、身体の発達、生活リズム(起床、就寝時間、テレビ等の視聴時間、携帯電話の使用時間)、重要な他者(家族、友人、教師)との関係、個人の特性(共感性、セルフコントロール等)、学校適応である。 平成19年度実施した横断調査では、非行や問題行動の経験のある子どもとない子どもで分類し、非行や問題行動と生活リズムや重要な他者との関係について明らかにした。その結果、非行や学校での問題行動の経験のある子どもの方が、睡眠時間が短いこと、起床時間が遅いこと、就寝時間が遅いことと、睡眠時間が遅いなどの生活リズムの乱れがあることが明らかになった。非行や問題行動と関連している要因が明らかになることで、リスクの高い子どもに対し、早い時期の介入が可能になり、また、生活指導面等の学校現場での実践に活かすことができるといえる。
|
Research Products
(7 results)