• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The plan of the community education in 1930's: With a focus on the curriculum reform and the system of the rural education

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19730482
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educaion
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

ITABASHI Takayuki  Fukushima University, 総合教育研究センター, 准教授 (00447210)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords教育史
Research Abstract

本研究では、昭和戦前期の農村郷土教育における「カリキュラム改造」と「村内教育体制構築」について、郷土教育連盟、県学務行政、師範学校、同附属小学校、農村小学校の取組を明らかにした。地域事例として、秋田県を取り上げた。郷土教育連盟、県学務行政、師範学校、同附属小学校は、郷土研究、各科「郷土化」等の「カリキュラム改造」に力点をおいた郷土教育を展開した。それに対して、農村小学校は村社会の二重性を踏まえた「村内教育体制構築」を目指して、村の秩序を維持し、村を発展させていける人材の育成にその主眼をおいていた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Presentation] 大正・昭和戦前期農村郷土教育におけるカリキュラム改造と村内教育体制の構想2007

    • Author(s)
      板橋孝幸
    • Organizer
      日本社会科教育学会・第57回大会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      20071007-08
  • [Book] 勤労青少年教育の終焉-学校教育と社会教育の狭間で-2007

    • Author(s)
      板橋文夫、板橋孝幸
    • Total Pages
      311
    • Publisher
      随想舎
  • [Book] 近代日本教育会史研究2007

    • Author(s)
      梶山雅史、千葉昌弘、田島昇、谷雅泰、清水禎文、笠間賢二、大迫章史、山田恵吾、板橋孝幸、佐藤高樹、須田将司、白石崇人、千田栄美、陳虹〓
    • Total Pages
      417
    • Publisher
      学術出版会
  • [Book] 地域に根ざした学校づくりの源流-滋賀県島小学校の郷土教育-2007

    • Author(s)
      木全清博、山崎古都子、木島温夫、堀越昌子、板橋孝幸、吉本武史、高森慶助、川島緑
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      文理閣

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi