• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

部分双曲力学系と可解リー群の作用の剛性

Research Project

Project/Area Number 19740085
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浅岡 正幸  Kyoto University, 大学院・理学研究科, 准教授 (10314832)

Keywords群作用 / 力学系 / 葉層構造
Research Abstract

本年度は、実施計画のとおりに来年度以降の研究の準備段階としてこれまでに知られている結果の詳細な分析を行った。特に、最近Belliartが得た、群作用が体積を保たない場合の剛性に関する結果と、浅岡が得た、3次元多様体へのアファイン群の余次元1作用の分類は、今後の理論の発展において重要であると考えられるためにこれら結果については特に詳細に分析を行った。その結果、非可換群の場合にも、群作用の無限小変形は、付随する葉層構造のleafwise cohomologyを呼ばれる量を通して記述できることがわかった。
一方、余次元が高い場合の複雑さの例として、高次元力学系で記号拡大と呼ばれるよい記述を持たないものが豊富にあることも証明した。ただし、この現象は現時点では低い微分可能性を持つ系でしか観測されず、無限回微分可能な場合には起きえないことが知られているため、それ以外の場合にはどうなっているのかを知るのは今後の課題として残されている。
また、これらと平行して、可解群の作用と密接な関係にある部分双曲系の基本的な例である、射影的アノソフ系の剛性についてもいくつかの結果を得た。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hyperbolic sets exhibiting C^1-persistent homoclinic tangency for higher dimensions.2008

    • Author(s)
      Masayuki Asaoka
    • Journal Title

      Proceedings of the A.M.S. 136

      Pages: 677-686

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On Reeb components of invariant foliations of projectively Anosov flows2007

    • Author(s)
      Masayuki Asaoka
    • Journal Title

      Topology and Its Applications 154

      Pages: 1263-1268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Invariants of two dimensional projectively Anosov diffeomorphisms and their applications2007

    • Author(s)
      Masayuki Asaoka
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Society of Japan 59

      Pages: 603-649

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可解リー群の余次元1群作用の剛性と柔軟性2008

    • Author(s)
      浅岡 正幸
    • Organizer
      日本数学会年会トポロジー分科会(特別講演)
    • Place of Presentation
      近畿大学理工学部
    • Year and Date
      2008-03-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi